Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【法人本部】赤い羽根共同募金「寄付つき商品」の販売スタート! 


     10月1日より、赤い羽根共同募金運動が始まります。

     今年は、あかつき園・ワークセンターささゆりを含めて箕面市内6つの福祉事業所で、赤い羽根共同募金寄付つき商品の販売をさせていただくことになりました。

     ※赤い羽根共同募金寄付つき商品とは…
       商品の売上が福祉事業所の売り上げになるとともに、売り上げの一部が赤い羽根共同募金に寄付され、地域の福祉活動の支援にも活用されます。
       詳しくは、箕面市社会福祉協議会さんのホームページをご覧ください。
       (ホームページ)https://minoh-syakyo.or.jp/pages/79/detail=1/b_id=284/r_id=293#block284-293


     今回、あかつき福祉会出品の寄付つき商品は以下の4点となっています。

       写真230925-11111
       写真230925-22222
       写真230925-33333
       写真230925-44444
     
     これら商品をご購入いただくと、あかつき園・ワークセンターささゆりだけでなく地域の福祉活動の支援にも繋がります。
     是非、この機会にご購入ください。

     よろしくお願いいたします。


     (法人本部 福田)

    カテゴリ: お知らせ

    Trackback: --   コメント: --   

    activo(アクティボ)に登録しました 


     昼間はすっかり暖かくなりましたが、朝晩はまだ肌寒い日が続いています。

     1日のなかでの寒暖差が大きいので、体温調節のために自律神経が過剰に働き疲労がたまってしまう「寒暖差疲労」が
    起きやすく、注意が必要な季節ですね。

     さて、あかつき福祉会では障害者の支援ボランティアを募集しています。
     新型コロナウイルスも5類に移行するこの時期に、新たにボランティアを始めてみませんか?

                      ボランティア募集230428

     つい先日、ボランティア情報サイト「activo(アクティボ)」にも情報登録させていただいたところ、早速ご応募も
    いただきました。

               【activoの情報ページ】 https://activo.jp/articles/96543

     まだまだ募集をいたしておりますので、もしご興味ございましたら、直接お電話でお問い合わせいただくか、「activo
    経由でご応募いただければこちらからご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。


    (法人本部 福田)

    カテゴリ: お知らせ

    Trackback: --   コメント: --   

    【法人本部】「SAFEコンソーシアム」アワード 


     ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
     本日2月6日は「ブログの日」らしいですね。

     少し前にサッカーワールドカップを無料放送してくれて、私も随分お世話になりましたAbemaTVなどの事業を運営しているサイバーエージェントという会社が制定したみたいです。


     さて、厚生労働省が昨年より取り組みを進めている「SAFEコンソーシアムアワードの一般投票が、令和5年2月15日(水)までとなっているそうです。


       (SAFEコンソーシアムとは)
        増加傾向にある労働災害(特に、日常生活でも発生しうる転倒や腰痛などの災害)の問題を自分ごととしてとらえ、顧客や消費者も
        含めたステークホルダー全員で解決を図っていくため、趣旨に賛同した企業、団体で構成しているコンソーシアム。



      【「SAFEコンソーシアムアワードの投票ページ】 https://safeconsortium.mhlw.go.jp/award/


     あかつき福祉会の取り組みも、近畿ブロック枠で取り上げていただいております。

                   230206-111111.jpg


     色々な会社・法人さんが労働災害防止に向けて様々な工夫をされている取り組みが掲載されていますので、ぜひご覧いただければと思います。


    (法人本部 福田)

    カテゴリ: お知らせ

    Trackback: --   コメント: --   

    【ささゆり園】令和4年度「地域で生きる」障害者問題市民講座 


     今年度もささゆり園では、令和5年3月10日(金)17時30分より令和4年度「地域で生きる」障害者問題市民講座を開催いたします。

              230124-1.png


     今年度は「福祉と医療、そして地域との連携」をテーマに、4人の講師をお招きします。

     新型コロナウイルス、インフルエンザが流行している折ではございますが、感染防止対策も取って開催いたしますので、お時間ありましたら是非ご参加ください。

                  230124-2.png
                        <昨年度の市民講座の様子>


     (箕面市立障害者福祉センターささゆり園 居川)

    カテゴリ: お知らせ

    Trackback: --   コメント: --   

    【法人本部】大阪府社会福祉事業従事者等表彰を受けました 


     令和5年1月、長年ご利用者の支援業務を担ってくれている職員3名が、大阪府知事より「大阪府社会福祉事業従事者等表彰」を受けました。

     (大阪府社会福祉事業従事者等表彰)
      …10年以上にわたり社会福祉事業の業務に従事し、功績が特に顕著である職員が受けることができます。

      230110-1.png 230110-2.png 230110-3.png

     3名の方は、長きにわたってご利用者支援に携わり、あかつき福祉会を支えてくれています。
     今後も引き続きご利用者、あかつき福祉会をともに支えてくださいますようよろしくお願いします。


     (法人本部(総務課) 有須田)

    カテゴリ: お知らせ

    Trackback: --   コメント: --