Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    作業参観及び今年度をふり返るイベントを行いました!‎ 

    ‎3月16日(金)に箕面市立ワークセンターささゆり(生活介護:定員60名)の‎1Fグループ(利用者さん27名)で作業参観及び今年度をふり返るイベントを実施しました。‎

    このイベントは利用者さんが仲間とともに過ごした1年間を振り返るということに加え、ご家族やボランティアの方々にとって日々の様子を見て頂く機会でもあります。‎

    画像01

    午前中は、作業見学ということで、‎実際の利用者さんの作業風景を見て頂きました。‎

    画像02

    ペットボトルのラベルをはがす人、空き缶をつぶす人、ミシンのスイッチを押す人、パンの袋を圧着する人・・・

    画像03

    皆さん各々の得意な作業に取り組まれています。‎

    画像04

    緊張して普段どおりにはいかない方、逆に良いところを見せようと頑張る方

    画像05

    中には、こっそり抜け出そうとする方も!?‎

    画像06



    午後の部、第一弾は、利用者やご家族・ボランティアを交えての「キャタピラーゲーム」です。‎

    画像07

    段ボールをつなぎ合わせて作った通称「キャタピラー」の中を利用者さんが進み、勝敗を競います。‎

    画像09

    ご家族やボランティアの方々も加わって白熱したゲームが展開されました。‎

    画像08



    そして、最後はスライドショーの上映です。‎

    画像12

    さきほどまでの賑やかさとはうって変わり、会場には静かにBGMのみが流れます。‎
    楽しかったことや美味しかったこと(笑)など、今年度を振り返り、皆さん何かしら想うところがあったのではないでしょうか。‎


    イベント終了後、利用者さんを代表して、お一人の方に感想をいただきました。‎

    画像13 ‎「今年最後なので、寂しい想‎いでいっぱいです」‎



    一年を楽しく終えられた利用者さんの想い

    今年度で退所される利用者さんの想い

    ご家族やボランティアの方々、そして職員も・・・

    いろんな「想い」がつまったイベントになりました。‎



    (ワークセンター 栃山)

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --