Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    るり渓でバーベキュー! 楽しみました! 

    ‎6月8日(金)、15日(金)、28日(木)の3回に分けてワークセンターささゆり2階グループ14人が、所外活動でるり渓に行って来ました。‎

    今回は皆さんのたっての希望である「美味しいものを食べたい」「自然に触れたい」‎のテーマを元に行き先を決めました。自然に囲まれた京都府南丹市のるり渓でバーベキューです!‎
    るり渓は私たちの施設から国道173号を北へ車で1時間ほど。3回とも曇り空で天気が気になるところでしたが、何とか雨は降らず・・・。皆さんの思いが雨の降るのを遅らせたのかもしれません。おかげでとても楽しむことができました!‎

    風景①   風景②

    るり渓に到着すると先ずバーベキューを楽しむ前にお土産コーナーへ。自分が気に入った商品や家族のためにお菓子を購入するなど思い思いに選んでいました。やはり買い物は楽しい! ということが皆さんの表情から伝わってきました。‎

    利用者2   利用者1

    お腹もちょうど空いてきた頃、いよいよバーベキューコーナーへ移動。バーベキューに合わせて美味しい飲み物を購入するのも良いですね。また、バーベキューコーナーでは箕面地ビールも販売しており、箕面で活動している私たちにとっては驚きと同時に嬉しくなる発見でした。ビール片手にバーベキューを食べるなんて夢の組み合わせ! でも、飲むのはもちろん控えましたが・・・。‎

    利用者3   箕面ビールなど

    ‎ さあ、いよいよお待ちかねのバーベキューです。肉、野菜はもちろん大きなエビもあり皆さん身を乗り出し、待ちきれない様子でした。やはり最初はお肉! 焼き上がった野菜にはあまり手をつけず・・・。笑顔、笑顔でお肉を美味しそうにほおばっていました。また、普段とは異なり自然に囲まれた場所で食べるというのは美味しさも増します。野菜が苦手な人も、小食の人も、食事のペースがゆっくりの人も最後までお箸が進んでいました。‎

    BBQの様子   利用者4

    利用者5   利用者6

    ‎ バーベキューが始まっておよそ1時間。皆さんのお腹も満腹になってきました。満足そうな表情が伺えると同時に「お腹がいっぱいで動けないよ!」という人も。 ‎
    楽しかった時間は早く過ぎてしまうもので、もう少し満喫したかったという様子でした。私たちがバーベキューコーナーを後にする際、るり渓スタッフの方々が最後まで親切&笑顔で見送って下さったことがそのように感じさせたのかもしれませんね。‎

    今回の所外活動を通じて皆さんのこころのなかに、仲間との思い出が刻まれたことと思います。‎

    次回の所外活動は秋頃を予定しています。皆さんの素敵な笑顔やこころに残る思い出を一緒に見つけていきたいと思います。また、次の所外活動報告を楽しみにお待ち‎下さい。‎

    ‎(ワークセンターささゆり 那須)‎

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --