Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    年度末イベント(発表会)を実施しました!‎ 

    箕面市立障害者福祉センターささゆり園(生活介護事業)にて、去る3月11日(火)に恒例の年度末イベントを開催しました。このイベントは、年に1回、各チーム(ウイングチーム・アンバーチーム・ハッスルチーム)それぞれの活動の集大成を、利用者さん、ご家族の前で発表したり、スライドを見ながらこの1年を振り返るものです。‎

    トップバッターはハッスルチーム
    P7120123.jpg   P7120138.jpg

    P7120143.jpg   P7120150.jpg

    P7120180.jpg   P7120100.jpg
    ハッスルチームは、時代劇に取り組みました。手作りのカツラを被り、衣装も本格的です。‎

    子連れ狼や水戸黄門、そして遠山の金さんなど時代劇のスター達が茶屋に集まり、力自慢対決や職員の一年間の失敗に対して遠山の金さんと黄門様による豪華なお裁きが行われました。捕らえられて御白州に座らされた職員はシラを切りましたが、証言など数々の証拠を並べられ、ついには観念し、金さんの「これにて一件落着~」で幕を閉じました。‎


    二番手はアンバーチーム
    P7120188.jpg   P7120190.jpg

    P7120222.jpg   P7120244.jpg

    P7120214.jpg   P7120209.jpg
    続いて、アンバーチーム。ささゆり園周辺のおすすめスポットをスライドと手作りの大作、‎‎「巨大マップ」を使って発表しました。‎
    特に喫茶るうぷ、亀甲堂、かむろ(どらやき)、パンハウスワークランドなど食べ物がある場所に関しては、特に念入り(?)に取材されたようで、おいしそうな写真を多用した説明でしたので、他のチームの皆さんは「是非行ってみたい!」との感想を持たれたようでした。‎


    最後はウイングチーム
    P7120256.jpg   P7120258.jpg

    P7120278.jpg   P7120282.jpg

    P7120284.jpg   P7120291.jpg
    ウイングチームは、ボールを転がしてハンドベルを鳴らすという発表でした。ドの音から順にボールを転がして音階を鳴らしていき、シの音が鳴るとその勢いであらかじめ設置してあったボールが落ちてドのベルが鳴り、そして最後のボールが転がってパソコンのマウスをクリックし、メイキングムービーが流れるという仕掛けでした。若干、お時間は頂戴しましたが、見事成功!! また、練習過程を記録した映像では、チームの皆さんが鳴らした音を組み合わせ、ウイングチームオリジナルのドレミの歌の演奏を披露されました。‎


    続いてはチーム対抗戦の表彰式です。‎
    P7120418.jpg   P7120413.jpg

    P7120203.jpg   P7120342.jpg

    P7120393.jpg   P7120396.jpg
    ‎1年間を通してチームで様々なゲームで勝負を行ってきました。そして最終戦として2月‎にラウンドワンへボーリングに出掛けました。その時の結果次第で順位が決定するためみんなドキドキして発表を待っていました。その結果、僅差でハッスルチームが一位となり、年間のチーム別対抗も総合優勝を飾りました。‎

    最後は一年間の活動をスライドショーで振り返り、楽しい時間を共有しながら平成25年度の年度末イベントは幕を閉じました。‎


    ご家族の前での発表と言うこともあり、緊張して表情が硬かった方も終わった後は、晴れ晴れとした表情になっておられたことが印象的でした。ご家族の皆さんは、ハラハラしながらも一生懸命発表する姿に感動されたのではないでしょうか!?‎

    次年度もまた各チーム何かに挑戦したいと思いますので、ぜひ参加をお願いいたします!‎

    ‎(ささゆり園 赤井)‎

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --