Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    サツマイモの苗を、せいなん幼稚園のこども達と植えました。‎ 

    ‎爽やかな初夏の陽気が過ぎ、段々と本格的な暑さが始まってきた6月3日(火)、今年も恒例のサツマイモの苗植えを、せいなん幼稚園の25名の皆さんと一緒に行いました。‎

    H260602A.jpg   H260602B.jpg

    H260602C.jpg

    ‎まずは所長の挨拶、そしていつもあかつき福祉会の農園のお世話をして下さっている、‎地域のボランティアの方から、サツマイモの苗植えのやり方を教わります。‎
    暑い中大変…でも実はその前に、ちゃんと水分補給もしていました。‎

    H260602D.jpg

    ‎3本の畝にあらかじめ苗がおかれていて、あかつき園・ワークセンター及びわんすてっぷ‎の利用者さんも一緒になって植えていきます。‎

    H260602E.jpg         H260602F.jpg

    H260602G.jpg

    H260602H.jpg         H260602I.jpg

    H260602J.jpg

    H260602K.jpg        H260602L.jpg

    H260602M.jpg

    ‎ボランティアの方から指導を受けながら、土をかぶせていきます。‎
    30分ほどで全ての畝のサツマイモを植えることができました。‎

    最後は参加者全員で記念撮影。サツマイモが大きくなって、収穫ができるのは秋頃です。‎またせいなん幼稚園の皆さんと一緒に芋掘りができるのを、楽しみにしています!‎
    H260602N.jpg

    ‎(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 小林)‎

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --