Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    納涼祭、続報です。‎ 

    蒸し暑い日が続きますね。みなさん、体調管理にはお気をつけください。‎
    さて、今年の納涼祭の内容が、徐々に決まって参りました。‎
    今年は模擬店、ゲームコーナー、盆踊り、そして2年ぶりの復活、抽選会を行います。お楽しみにしてください!‎
    さて、今回は、盆踊りについて少しご紹介したいと思います。納涼祭の盆踊りでは、毎年‎「炭坑節」「踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭」「きよしのソーラン節」を踊っています。‎この中で、きよしのソーラン節は、当法人が利用者さんに提供している、ダンス活動の先生が振り付けをして下さったものです。言わばあかつき福祉会オリジナルです。当日参加される皆さんは、近くにいる職員のお手本やボランティアの方の踊りを良く見て、踊ってみてくださいね。‎

    そして、納涼祭では毎年、盆踊りのボランティアとして、寿晴人会(としはるとかい)の皆さんに来ていただいております。普段は西南公民館などで練習をされていて、夏祭りの季節になると、各地の催し物に呼ばれて一緒に踊って下さいます。当日は浴衣姿で来ていただくので、お祭りの雰囲気が一層盛り上がると思います。‎

    これからも、少しずつですが、納涼祭の情報をお伝えしていきます。当日に向けて、盛り上がっていきましょう!‎

    ブログ用写真データ
    ‎   ※写真は昨年の様子‎

    ‎(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 小林)‎

    カテゴリ: お知らせ

    Trackback: --   コメント: --