Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    念願の『宿泊旅行』へ行って来ました!! 

     箕面市立障害者福祉センターささゆり園(生活介護事業)としては、初めてとなる宿泊旅行へ行って来ました!
     場所は、リニューアルされた「大江戸温泉物語 箕面観光ホテル」、10月3日(金)~4日(土)の1泊です。(18名の方が参加されました)
     医療的ケアを必要とする方を含め、重い障害のある方々が安心して宿泊旅行を楽しむためには、バリヤフリーである宿の確保、夜間の医療的ケア等の課題をクリアする必要があります。そこで、ささゆり園では、今回の旅行実施に向け、3年前から「トワイライトプログラム」(午後8時までの利用)や昨年のささゆり園体験宿泊を行い、ようやくこの日を迎えることが出来ました!!

    H261028_A.jpg  H261028_B.jpg  H261028_C.jpg

    H261028_D.jpg   H261028_E.jpg


     箕面スパーガーデンのネオンサインが見える駐車場に降り立つとポニーが出迎えてくれました。早速、記念写真を撮りホテルの中へ・・・・。
    H261028_F.jpg   H261028_G.jpg

    H261028_H.jpg   H261028_I.jpg

     ホテルフロントの横には浴衣コーナーがあり、それぞれお好みの浴衣を選び集合場所の部屋に入室しました。
     入室後は大宴会まで、浴衣に着替え館内散歩でゲーム・金魚釣り・お土産選びなどを楽しまれたり、箕面スパーガーデンの温泉に入られたり、お部屋でリラックスされたり、各々班に分かれて普段と違う旅先の雰囲気を楽しまれました。

    H261028_J.jpg   H261028_K.jpg

    H261028_L.jpg   H261028_M.jpg

     『金魚釣ったぞー !!』 二人の方が見事に釣り上げられました。
    H261028_N.jpg   H261028_O.jpg

    H261028_P.jpg


     さあ、一同に会しての大宴会です。料理は通常のバイキングではなく、会席料理を注文しました。豪華な料理に皆さん釘付け。あいさつもほどほどに大宴会スタートです。お刺身、牛鍋、てんぷら、土瓶蒸しなど多彩な料理に舌づつみを打ち、普段より食事が進みます。中にはビール、ジュースなどお好みの物を飲まれ、笑いが止まらない方も・・・・。
    H261028_Q.jpg  H261028_R.jpg
    H261028_S.jpg


    H261028_T.jpg   H261028_U.jpg

    H261028_V.jpg   H261028_W.jpg

    H261028_X.jpg   H261028_Y.jpg

     食事も一段落したところで、職員有志によるパフォーマンスが始まりました。ギターの音色に合わせてのダンスやマジック、ご利用者の方を交えてのドッキリゲームなど内容は盛り沢山。会場全体で大いに盛り上がり大笑い、高笑い、大爆笑。
     最後は紐を引っ張っての大抽選会、お土産のお菓子やホテル特製グッズなど思い出の品がいっぱい当たりました。
    H261028_Z.jpg   H261028_01.jpg
    H261028_02.jpg   H261028_03.jpg
       H261028_04.jpg


     大宴会の終わりに全員で記念撮影 『ハイ・ ポーズ!!』
    H261028_05.jpg

     午後10時になり就寝時間となりましたが、なかなか寝付けない方、直ぐに熟睡される方、寝付けずに1000万ドル(?)の夜景を楽しまれた方など、それぞれの一夜を過ごされました。
    H261028_06.jpg   H261028_07.jpg

    H261028_08.jpg   H261028_09.jpg

    H261028_10.jpg   H261028_11.jpg

     あっという間に夜明けとなり、大阪市内まで一望できる清々しい朝を迎えました。
    H261028_12.jpg   H261028_13.jpg

     女性は朝に大浴場で入浴のあと、少しあわただしい朝食となりましたが、ホテルの魅力の一つであるバイキング朝食を堪能されました。なんと料理の品数が和洋云々65品とのこと!!  大皿で4回もおかわりをされる方も・・・・。
    H261028_14.jpg   H261028_15.jpg

    H261028_16.jpg   H261028_17.jpg

    H261028_18.jpg   H261028_19.jpg

    H261028_20.jpg   H261028_21.jpg

     出発前、全員で記念撮影です。『みんなでハイ・チーズ』
    H261028_22.jpg

    H261028_23.jpg   H261028_24.jpg

     宿泊旅行をとおして、いつもと違う様々な「非日常」体験がありました。利用者さんお一人おひとりが、仲間と共に一夜を過ごし、「ワクワク感」を共有する中で、より絆が深まったのなら何より嬉しく思います。
     また、他部局からの応援ボランティアを含め、サポートさせていただいたスタッフそれぞれにも、多くの気づき、発見があったのでは? 当たり前のことなのですが、「人」の生活に「昼間」、「夜間」の区切りなどありません。就寝前の素敵な笑顔やご家庭でのサポートを学んだ意義は大きく、これからも私達は「このまちで自分らしく暮らしたい」という法人理念を実現すべく、この貴重な体験を日々の実践にフィードバックさせて参ります。
     至らぬ点も多々あったことと思いますが、多くの利用者さんにご参加いただき、本当にありがとうございました。

     さて、みなさん、来年はどこへ行きましょう? ワクワク!

    (ささゆり園 生活介護 西林)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --