大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
2015宿泊旅行 in しあわせの村
2015/12/18 12:39:46 Fri.
箕面市立障害者福祉センターささゆり園(生活介護事業)としては、2回目となる宿泊旅行です。
今年度は箕面を離れ、神戸にある「しあわせの村」へ行ってきました♪
昨年度は全員での宿泊旅行でしたが、今年度は「観光にも行きたい!!」というご利用者の声に応えるため、3グループの少人数に別れて実施し、観光は姫路の「太陽公園」へ行ってきました。
ささゆり園の宿泊旅行は「宿泊に行きたい!!」というご利用者・ご家族の「想い」を「カタチ」に代えるために、4年前の「トワイライトプログラム」(午後8時までの利用)から実施結果を振り返り、見直しを行った結果、今回初めて箕面市以外での宿泊となりました!!
3グループとも10月の秋晴れに恵まれ、ささゆり園出発から車で1時間半後に最初の目的地「太陽公園」に到着しました。
大きな真っ白い洋風の城(白鳥城)に目を奪われながら、まずは記念撮影。

昼食はボリューム満点のハンバーグランチ、皆さんガッツリ満腹のご様子でした。
昼食、休憩後は様々な3Dアート(トリックアート)に挑戦!!
写真を撮られている時は、皆さん不思議そうな表情でしたが、出来た写真を見ると、「なるほど」と納得の写真に仕上がっていました。
3Dアートの後は各々お土産を選び、宿泊先へ向かいました。
約1時間後に宿泊先の「しあわせの村」に到着しました。本館に入るとハロウィンの創作が飾ってありました。

まずは温泉でのんびりと一日の疲れをとり、その後は浴衣で大宴会!!
大宴会では、松茸ご飯、お刺身、土瓶蒸しなどの美味しい料理や冷えたビールにジュース、そして最後は職員の演奏会など大盛り上がりで皆さん楽しまれていました。
宴会後はそれぞれ自室に戻って就寝・・・ではありません!!
今年は星空&肝試しツアーも実施しました。夜の散歩もあまりできる経験ではないので、出発前は皆さんドキドキの表情を浮かべておられましたが、いざ散歩にでると、さっきまでのドキドキではなく、その表情はキラキラと星空以上に輝いておられました♪
散歩のあとは皆さん就寝・・・。すぐに熟睡された方、なかなか寝つけなくゴソゴソされる方、夜中に目が覚めて館内を散策されたり、コーヒータイムを楽しまれた方など、それぞれ思い出になる一夜を過ごされました。
爽やかな朝を迎え、朝食はバイキング。お好きなものを食べられたあと、日本庭園の散歩に行かれたり、お土産を選ばれたりされていました。
帰路につく前に最後の記念写真。

今までも宿泊旅行の経験が自信となって、生活の幅に広がりができた方など、ご利用者にとってこの宿泊旅行はとても貴重な機会となっていると思います。また、昨年の大人数での旅行も良かったですが、個々のペースでのんびり過ごせる少人数での実施となり、ご利用者さんの新しい一面を見つける事ができたなど職員にとってもこの「宿泊旅行」は貴重な経験であり財産となりました。
今後もささゆり園では様々な取り組みにチャレンジしていきたいと思います!!
(ささゆり園 西林)
今年度は箕面を離れ、神戸にある「しあわせの村」へ行ってきました♪
昨年度は全員での宿泊旅行でしたが、今年度は「観光にも行きたい!!」というご利用者の声に応えるため、3グループの少人数に別れて実施し、観光は姫路の「太陽公園」へ行ってきました。
ささゆり園の宿泊旅行は「宿泊に行きたい!!」というご利用者・ご家族の「想い」を「カタチ」に代えるために、4年前の「トワイライトプログラム」(午後8時までの利用)から実施結果を振り返り、見直しを行った結果、今回初めて箕面市以外での宿泊となりました!!
3グループとも10月の秋晴れに恵まれ、ささゆり園出発から車で1時間半後に最初の目的地「太陽公園」に到着しました。
大きな真っ白い洋風の城(白鳥城)に目を奪われながら、まずは記念撮影。

昼食はボリューム満点のハンバーグランチ、皆さんガッツリ満腹のご様子でした。
![]() | ![]() |
昼食、休憩後は様々な3Dアート(トリックアート)に挑戦!!
写真を撮られている時は、皆さん不思議そうな表情でしたが、出来た写真を見ると、「なるほど」と納得の写真に仕上がっていました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
3Dアートの後は各々お土産を選び、宿泊先へ向かいました。
![]() | ![]() |
約1時間後に宿泊先の「しあわせの村」に到着しました。本館に入るとハロウィンの創作が飾ってありました。

まずは温泉でのんびりと一日の疲れをとり、その後は浴衣で大宴会!!
大宴会では、松茸ご飯、お刺身、土瓶蒸しなどの美味しい料理や冷えたビールにジュース、そして最後は職員の演奏会など大盛り上がりで皆さん楽しまれていました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
宴会後はそれぞれ自室に戻って就寝・・・ではありません!!
今年は星空&肝試しツアーも実施しました。夜の散歩もあまりできる経験ではないので、出発前は皆さんドキドキの表情を浮かべておられましたが、いざ散歩にでると、さっきまでのドキドキではなく、その表情はキラキラと星空以上に輝いておられました♪
![]() | ![]() |
![]() |
散歩のあとは皆さん就寝・・・。すぐに熟睡された方、なかなか寝つけなくゴソゴソされる方、夜中に目が覚めて館内を散策されたり、コーヒータイムを楽しまれた方など、それぞれ思い出になる一夜を過ごされました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
爽やかな朝を迎え、朝食はバイキング。お好きなものを食べられたあと、日本庭園の散歩に行かれたり、お土産を選ばれたりされていました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
帰路につく前に最後の記念写真。

今までも宿泊旅行の経験が自信となって、生活の幅に広がりができた方など、ご利用者にとってこの宿泊旅行はとても貴重な機会となっていると思います。また、昨年の大人数での旅行も良かったですが、個々のペースでのんびり過ごせる少人数での実施となり、ご利用者さんの新しい一面を見つける事ができたなど職員にとってもこの「宿泊旅行」は貴重な経験であり財産となりました。
今後もささゆり園では様々な取り組みにチャレンジしていきたいと思います!!
(ささゆり園 西林)
カテゴリ: こんなことしました
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |