Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【ささゆり園】毎年恒例の「ささゆり園年度末イベント」を開催しました!! 

     箕面市立障害者福祉センターささゆり園では、3月1日(火)に恒例年度末イベントを開催しました。
     3チームで1年間の取り組みの集大成を発表するこのイベント、ご家族の皆さん、ヘルパーさん、運転・添乗スタッフを含め、多くの方々にお越し頂きました。(スタッフ一同、感謝感激です!)
    H280324-01.jpg


     まず1番目の発表は、アンバーチームによる創作劇「アンバー風 日本昔ばなし 姫たちを救え!勇者たちの鬼退治」で、2人の姫が鬼に捕らえられ、3人の勇者が助けに行く、といったオリジナル(?)創作劇です。利用者さんには、昔ばなしに出て来る主人公たちに扮装していただきました。

     誰が、何の役柄なのか、お写真からご想像ください!

    「勇者が2人」・・右下のお椀にご注目!!
    H280324-02.jpg
    「姫が生まれました! パッカーン!」
    H280324-03.jpg
    「海の中で釣りしてます。隣には亀(!?)がいます」
    H280324-04.jpg
    「今回、玉手箱はありません」
    H280324-05.jpg
    「こんなところにラブラブカップルが・・・」
    ・・・1年に1回しか逢えません
    H280324-06.jpg
    「さをりを織って、あ~忙しい!」
    ・・・鶴のシルエットが見えますね
    H280324-07.jpg
    「もう1人の勇者さん」・・今日は相撲はしてません
    H280324-08.jpg
    「勇者たちと鬼との戦いが始まりました。」
    H280324-09.jpg
    「さあ、この子を大きくしましょう!!」
    H280324-10.jpg
    「最後はみんなで喜びの大宴会だ!」
    ・・・おや!? この並びは何かに見えますねぇ
    あかりをつけましょ・・・♪
    H280324-11.jpg

     2番目の発表は、ウイングチームによる「み~んな?!ササエさん」
     利用者さんみんなが主人公。みんなが「ササエさん」になりました。ちなみに「サザエさん」ではなく、「ささゆり園」にかけて「ササエさん」だそうです。
     こちらは、主に映像での発表で、主題曲に合わせて演じられたり、利用者さんそれぞれの個性を活かしたオリジナルのストーリーとなっていました。動画をお見せできないのが残念です。
     当日は、ササエさん一家で登場されました。

    H280324-12.jpgH280324-13.jpg
    トレードマークの頭が印象に残ります。利用者さんみんなが同じ頭でした。
    H280324-14.jpgH280324-15.jpg
    H280324-16.jpgH280324-17.jpg
    「ササエさん一家全員集合」
    H280324-18.jpg
    そして、家の中にみんな消えてしまいました。
    H280324-19.jpg

     最後はハッスルチーム! 発表は、「ハッスルみんなで○○したい!」
     こちらも映像を交えながら、利用者さんがやりたい事や夢を叶え、失われた「文字」を探して、ある文章を完成させる、という内容でした。
     大がかりで手の込んだ装置に会場は大興奮!! チームみんなの努力が本日結実しましたよ!
     しかし・・・・、後ろの職員の帽子に黒マスク、黒ずくめの衣裳は怪しい人にしか見えなかったのは私だけでしょうか・・・?(笑)
     ハッスルチームの職員さん、怪しすぎるわ!

    「ミシンが得意なんです」
    H280324-20.jpg
    「上手く倒れますように・・・」
    H280324-21.jpg
    「ピタ・ゴラ・スイッチ・・・♪」
    H280324-22.jpgH280324-23.jpg
    「頭にプロペラが乗ってます。さては・・・」
    H280324-24.jpg
    「マグロ VS 釣り人」
    H280324-25.jpg
    「世界中、色んなところを旅しています。」
    H280324-26.jpgH280324-27.jpg
    それぞれが失われた「文字」を探しだし、大きなたれ幕に貼り付けていきます。
    何て書いてあるんでしょうね?
    H280324-28.jpgH280324-29.jpg
    さて、願いは叶えられたのでしょうか・・・?
    H280324-30.jpg
    「スライドショーは懐かしの写真がいっぱい!」
    H280324-31.jpg

     こうして、3チームの発表が無事終わり、1年間の想い出のスライドショーの鑑賞とチーム対抗戦の表彰式でイベントが終了しました。
     各チームとも、それぞれ個性的で、利用者さんたちの緊張感、やり終えた後の満足感がひしひしと会場に伝わり、感動の1日となりました!  パチパチ!
     さて、皆さん、来年度はどんなイベントにしましょうか? 乞うご期待!!
    (ささゆり園  田尾)

    カテゴリ: イベント

    Trackback: --   コメント: --