大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【支援センター】「魔球両手投げ」で狙えハイスコア~グループホーム秋のお出かけ~
2018/10/16 09:54:20 Tue.
10月6日土曜日、今日は待ちに待ったお出かけの日。
グループホーム(第2つながりの家)を元気に飛び出し思いっきり遊ぶはずが・・・・
台風25号の影響?雨が残り本来の目的地だった「京都鉄道博物館」から、バスで30分ほどのボウリング場へと行き先を変更しました。
雨の止み間を見つけて急いで出発。バスの乗り継ぎもなんだか楽しそう。

あっという間にボウリング場到着!!
皆さんボウリングは手慣れたもので、シューズを履きかえた後は「スコアを上げるためにはボール選びが大切だ!」と、慎重にボールを選ばれていました。

さぁいよいよゲームの開始!!
ゲームが始まると皆さん真剣に投球。
いざ「魔球両手投げ」の結果は‥‥見事ストライク!!!


ストライクやスペアを取ると大盛り上がりで皆さんハイタッチされていました。

たまに投球ミスで落ち込む方や、ジュースを飲んで気持ちをリセットする方もいました。

また、皆さん仲間がストライクや難しい残りピンを倒しスペアを取ると、まるで自分の事のように喜んでおられました。

ボウリングを終えた後は、ゲームコーナーでのUFOキャッチャーや仲間全員でプリクラを撮るなどと皆さん楽しまれていました。

UFOキャッチャーで取った景品や、プリクラの写真を手に嬉しそうな表情も見せて下さいました。

楽しい時間は早いものですね。
ふと時計を見ると13時30分を回っていました。
食事の後にはデザート(ケーキ)も食べたいとのリクエストから、ボウリング場近くの不二家レストランに急ぎます。
そして、お腹が空いている皆さんのオーダーは、迷うことなくとんかつ系!!

「食事が運ばれてきたら写真を撮るね」と言っていた仲間も、写真を撮ることも忘れ食事に集中されていました(笑)
帰り道は、皆さんお腹いっぱいのようで少し動かれるのが苦しそうでしたが、バスの中では次回の余暇活動の話題も出ていました。
「京都鉄道博物館」と食事風景の写真は、次回の余暇活動でのお楽しみですね。
(第2つながりの家 井澤 康浩と入居者一同 )
グループホーム(第2つながりの家)を元気に飛び出し思いっきり遊ぶはずが・・・・
台風25号の影響?雨が残り本来の目的地だった「京都鉄道博物館」から、バスで30分ほどのボウリング場へと行き先を変更しました。
雨の止み間を見つけて急いで出発。バスの乗り継ぎもなんだか楽しそう。

あっという間にボウリング場到着!!
皆さんボウリングは手慣れたもので、シューズを履きかえた後は「スコアを上げるためにはボール選びが大切だ!」と、慎重にボールを選ばれていました。


さぁいよいよゲームの開始!!
ゲームが始まると皆さん真剣に投球。
いざ「魔球両手投げ」の結果は‥‥見事ストライク!!!




ストライクやスペアを取ると大盛り上がりで皆さんハイタッチされていました。


たまに投球ミスで落ち込む方や、ジュースを飲んで気持ちをリセットする方もいました。


また、皆さん仲間がストライクや難しい残りピンを倒しスペアを取ると、まるで自分の事のように喜んでおられました。

ボウリングを終えた後は、ゲームコーナーでのUFOキャッチャーや仲間全員でプリクラを撮るなどと皆さん楽しまれていました。


UFOキャッチャーで取った景品や、プリクラの写真を手に嬉しそうな表情も見せて下さいました。


楽しい時間は早いものですね。
ふと時計を見ると13時30分を回っていました。
食事の後にはデザート(ケーキ)も食べたいとのリクエストから、ボウリング場近くの不二家レストランに急ぎます。
そして、お腹が空いている皆さんのオーダーは、迷うことなくとんかつ系!!


「食事が運ばれてきたら写真を撮るね」と言っていた仲間も、写真を撮ることも忘れ食事に集中されていました(笑)
帰り道は、皆さんお腹いっぱいのようで少し動かれるのが苦しそうでしたが、バスの中では次回の余暇活動の話題も出ていました。
「京都鉄道博物館」と食事風景の写真は、次回の余暇活動でのお楽しみですね。
(第2つながりの家 井澤 康浩と入居者一同 )
カテゴリ: 未分類
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |