大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【支援センター】秋のお出かけ ~第3つながりの家~
2018/11/15 19:31:30 Thu.
11月3日(土)は第3つながりの家の利用者4人と世話人で箕面市船場にあるBbへ行ってきました。
第3つながりの家の近くから萱野小学校まで阪急バスに乗り、そこからは、徒歩で40分位かかって到着しました。
この日は、第7つながりの家のみなさんと合流してボウリングをする予定でしたが、集合時間に遅れてしまったので、少し遅れて第7つながりの家のみなさんの隣のレーンでボウリングを開始し、楽しみました!


ボールが重たいのでそれぞれに工夫しながら、個性的な投げ方で転がして・・ピンが倒れるまでずっと見守って・・・喜んだり、がっかりしたりしていました!

他の人がボールを投げているのを見ながら、少し休憩して、ティータイムです♪


ボウリングも楽しんだけど~・・
カラオケもしたいな~と・・・希望者はカラオケルームでしっかり歌って、楽しんでおられました♪

ボウリング&カラオケの後は、ゲームコーナーへ移動!
いろいろ種類があって、どれがいいかな~と迷いながら、うろうろした後・・・
コインを持ってお目当てのゲーム機へ・・・


真剣な表情でコインを投入!!
コインを次々に入れると大当たり~で、たくさんのコインが出てきて盛り上がっていました!!

その後・・ランチタイムは、施設内にある〔水春〕へ移動!
それぞれ好きな物を注文して食べました!


食後は、甘~い誘惑に負けて・・・アイスクリームを食べました~

いろいろ遊んで、美味しいランチ&デザートを満喫し・・・第7つながりの家と第3つながりの家で集合写真を撮りました~。

この後、解散してGHに帰りました☆
(地域生活総合支援センター≪第3つながりの家≫ 松下)
第3つながりの家の近くから萱野小学校まで阪急バスに乗り、そこからは、徒歩で40分位かかって到着しました。
この日は、第7つながりの家のみなさんと合流してボウリングをする予定でしたが、集合時間に遅れてしまったので、少し遅れて第7つながりの家のみなさんの隣のレーンでボウリングを開始し、楽しみました!




ボールが重たいのでそれぞれに工夫しながら、個性的な投げ方で転がして・・ピンが倒れるまでずっと見守って・・・喜んだり、がっかりしたりしていました!


他の人がボールを投げているのを見ながら、少し休憩して、ティータイムです♪




ボウリングも楽しんだけど~・・
カラオケもしたいな~と・・・希望者はカラオケルームでしっかり歌って、楽しんでおられました♪


ボウリング&カラオケの後は、ゲームコーナーへ移動!
いろいろ種類があって、どれがいいかな~と迷いながら、うろうろした後・・・
コインを持ってお目当てのゲーム機へ・・・




真剣な表情でコインを投入!!
コインを次々に入れると大当たり~で、たくさんのコインが出てきて盛り上がっていました!!


その後・・ランチタイムは、施設内にある〔水春〕へ移動!
それぞれ好きな物を注文して食べました!




食後は、甘~い誘惑に負けて・・・アイスクリームを食べました~



いろいろ遊んで、美味しいランチ&デザートを満喫し・・・第7つながりの家と第3つながりの家で集合写真を撮りました~。

この後、解散してGHに帰りました☆
(地域生活総合支援センター≪第3つながりの家≫ 松下)
カテゴリ: こんなことしました
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |