大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】新たな活動始動(レインボーチーム)
2020/07/22 11:29:04 Wed.
あかつき園・ワークセンターささゆりでは、新型コロナウイルスの影響により、外出活動やイベント等は控えざるを得ない状況など、日々の活動にも大きく影響がでています。
だからといって下を向いていてもしかたがない!!
「施設内で楽しめる事は何だろう?」と皆でアイデアを出しあい、レインボーチームでは、新たな活動が始動しましたので、一部をご紹介させて頂きます!!
①ビオトープ
まずは今流行りのビオトープです。
(詳しくは日本ビオトープ協会を参考にして下さい:http://www.biotope.gr.jp/about/)

めだかやタニシ等たくさん住んでいます! 「早く大きくなれよ~」と笑顔で餌やり
(写真では見えにくいですが…)
外出の機会が減っているため、ビオトープがあるだけで、自然を近くに感じることができます。
皆でメダカに餌をあげたりもします。
でも一番の効果は…見ているだけで時間も忘れて癒されます♪
②花の栽培

(朝顔でグリーンカーテン作り) (もうすぐ満開のひまわり)
皆で水やりしたり、花の絵を描いたり、こちらも見ているだけで癒されます♪
③野菜の栽培
「目指せ工賃アップ!!」を目標にプランターでの野菜栽培も始めました!

たっぷり水をあげて 追肥も忘れず!!

楽しい収穫♪ どや!この大きさ! 野菜セットの完成♪
レインボーチームで収穫した野菜は、当法人が実施している無人野菜販売(月・水・金)で購入できます。数が限られているので早い者勝ちかも(笑)
④巨大プール
夏といえばやっぱりプールですよね。
「外出するのが難しいならいっそ作ってしまえ!!」という事で今年は巨大プールを購入しました。

大きなパラソルも設置しているので、リゾート気分も味わえます♪
テラスの周りは、よしずで目隠ししているので外からの視線は気になりません。
皆さん大はしゃぎで楽しまれていましたので、この夏、大活躍する事間違いなし!!

噴水プールもあります♪ 大きいのでクロールもできます!
新型コロナウイルスなど暗い話題ばかりが続いていますが、これからも「利用者さんの笑顔のため」、皆で面白い事を考えて取り入れていきたいと思います!!
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 家村)
だからといって下を向いていてもしかたがない!!
「施設内で楽しめる事は何だろう?」と皆でアイデアを出しあい、レインボーチームでは、新たな活動が始動しましたので、一部をご紹介させて頂きます!!
①ビオトープ
まずは今流行りのビオトープです。
(詳しくは日本ビオトープ協会を参考にして下さい:http://www.biotope.gr.jp/about/)


めだかやタニシ等たくさん住んでいます! 「早く大きくなれよ~」と笑顔で餌やり
(写真では見えにくいですが…)
外出の機会が減っているため、ビオトープがあるだけで、自然を近くに感じることができます。
皆でメダカに餌をあげたりもします。
でも一番の効果は…見ているだけで時間も忘れて癒されます♪
②花の栽培


(朝顔でグリーンカーテン作り) (もうすぐ満開のひまわり)
皆で水やりしたり、花の絵を描いたり、こちらも見ているだけで癒されます♪
③野菜の栽培
「目指せ工賃アップ!!」を目標にプランターでの野菜栽培も始めました!


たっぷり水をあげて 追肥も忘れず!!



楽しい収穫♪ どや!この大きさ! 野菜セットの完成♪
レインボーチームで収穫した野菜は、当法人が実施している無人野菜販売(月・水・金)で購入できます。数が限られているので早い者勝ちかも(笑)
④巨大プール
夏といえばやっぱりプールですよね。
「外出するのが難しいならいっそ作ってしまえ!!」という事で今年は巨大プールを購入しました。


大きなパラソルも設置しているので、リゾート気分も味わえます♪
テラスの周りは、よしずで目隠ししているので外からの視線は気になりません。
皆さん大はしゃぎで楽しまれていましたので、この夏、大活躍する事間違いなし!!


噴水プールもあります♪ 大きいのでクロールもできます!
新型コロナウイルスなど暗い話題ばかりが続いていますが、これからも「利用者さんの笑顔のため」、皆で面白い事を考えて取り入れていきたいと思います!!
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 家村)
カテゴリ: 活動紹介
Trackback: -- コメント: --