大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【ささゆり園】園外活動~乗馬♪♪≪PartⅡ≫~
2020/10/30 09:09:56 Fri.
10月21日(水)、亀岡まで乗馬に行ってきました。
今回も乗馬サークル“障がい者乗馬サークル「パカラッパ」”さんの所へ伺いました。前回より1名増えて5名のスタッフ体制で対応していただき、そして今回もマリン君(マリンシークレット)にお世話になりました。
マリン君、聞くところによると、まだまだ若い6歳牡馬。成績は12着・6着・13着・13着と・・・競走馬としては優しかったのでしょう。“マリンシークレット”で検索するとその雄姿を見ることができます。
さて、まずは挨拶。馬の肌をさわると気持ちよく、とてもつややかでした。
お互い『今日はよろしくお願いします。』と。

そしてスタッフのご協力で乗馬します。

うまく乗馬できたところで、『いざ出走!!!ではなく出馬!!!』

はじめての体験で緊張もあった様子ですが、スタッフの対応の安心感もあり、また天気もよく、心地よい風もあり、表情よく乗っておられました。
場所は亀岡ですが、周り一面がすすきの草原で、北海道の大自然で乗馬している気分になりました。

乗馬の後は、えさやり。

間近で見る馬の食事は迫力満点! 手も食べられないか?不安でしたが・・・大丈夫でした。

最後はマリン君の前で記念撮影を行いました。
“障がい者乗馬サークル「パカラッパ」”のスタッフの皆さん、“マリン君”貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。あと1回お邪魔しますので、よろしくお願いします。
(箕面市立障害者福祉センターささゆり園 中島)
今回も乗馬サークル“障がい者乗馬サークル「パカラッパ」”さんの所へ伺いました。前回より1名増えて5名のスタッフ体制で対応していただき、そして今回もマリン君(マリンシークレット)にお世話になりました。
マリン君、聞くところによると、まだまだ若い6歳牡馬。成績は12着・6着・13着・13着と・・・競走馬としては優しかったのでしょう。“マリンシークレット”で検索するとその雄姿を見ることができます。
さて、まずは挨拶。馬の肌をさわると気持ちよく、とてもつややかでした。
お互い『今日はよろしくお願いします。』と。


そしてスタッフのご協力で乗馬します。


うまく乗馬できたところで、『いざ出走!!!ではなく出馬!!!』


はじめての体験で緊張もあった様子ですが、スタッフの対応の安心感もあり、また天気もよく、心地よい風もあり、表情よく乗っておられました。
場所は亀岡ですが、周り一面がすすきの草原で、北海道の大自然で乗馬している気分になりました。


乗馬の後は、えさやり。


間近で見る馬の食事は迫力満点! 手も食べられないか?不安でしたが・・・大丈夫でした。

最後はマリン君の前で記念撮影を行いました。
“障がい者乗馬サークル「パカラッパ」”のスタッフの皆さん、“マリン君”貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。あと1回お邪魔しますので、よろしくお願いします。
(箕面市立障害者福祉センターささゆり園 中島)
カテゴリ: 活動紹介
Trackback: -- コメント: --