大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【ささゆり園】クリスマス会を開催しました
2022/01/14 08:45:06 Fri.
昨年の12月20日にささゆり園プレイルームにてクリスマス会を行いました。🎄
クリスマス会は雰囲気作りも大切。まずはロビーに飾っていたクリスマスツリーを移動。そして活動にて創作したノエルケーキも飾りました。また法人内であったリースコンテストに出品したトンネルリースも出入口に設置。先日ブログで掲載しましたが、箕面保育園の園児達から頂いたサンタもプラスして飾りました。
そして一番のご協力は、12月12日の日曜日に箕面市肢体不自由児者父母の会のクリスマス会が同会場にてあり、壁や演台の飾り付けをそのままでとお願いし、さらに掲げていた横看板をお借りし、上から“ささゆり園”と貼らせていただきました。父母の会の皆様、ありがとうございました。




そしていよいよプログラム開始。
まずは定番となっている利用者の方によるサンタクロースからのプレゼント。
毎年サンタに扮してプレゼントを配っていただいています。事前に車椅子をカスタマイズするのも定番で、ご本人と相談し、今年のテーマはディズニー!冬のディズニーといえば“アナと雪の女王”ということで、思い切って立体化、片側はアナと巨大オラフの人形を取り付け、+イルミネーション、もう片側はエルサと氷の城を作成し表現しましたが・・・。
ところが・・・!!!立体化しすぎてプレイルームに登場する際に幅が入らないというトラブル発生!
何とか片側を持ちあげて登場することができました。




そして登場にもう一工夫。
秋に職員の柚子園にて柚子狩りを体験。再びその職員から柚子をいただき、午前中に細かく刻み、会場内に香りとともにドライアイスで演出、ドライアイスの煙の量が思っていたより少ない感じでしたが、会場内を柚子の香り漂い、香りも楽しむことができました。




続いてはウイングチームメンバー4名によるハンドベル演奏。
普段の活動中に練習し、今回クリスマス会に演奏することとなりました。普段の練習では眠気が襲ったり、なかなかうまく振れなかったりとスムーズに演奏ができませんでしたが、皆さん本番の集中力が素晴らしく、『アメージング・グレース』を奏でることができました。




最後は皆でクリスマスソングを歌おう!と思っていましたが、あいにくのコロナ禍なので、歌と演奏は職員にお願いしました。
演奏した職員もコロナ対策を万全に!またしっかり盛り上げようと連日練習に取り組みました。皆はそれぞれ、打楽器を持ち、リズムをとり楽しんでおられました。









それからもう一つ、元職員の方より今年もクリスマスプレゼントを頂きました。
前回もいただいたのを飾ったのですが、今回もキャンドルライトをいただき、イルミネーションの一つとして楽しみました。本当にありがとうございます。
最後に全員で記念撮影を行い、クリスマス会を無事に終えることができました。早くコロナを心配せず、次は皆で歌い、楽しめたらと願います。




(箕面市立障害者福祉センターささゆり園 中島)
カテゴリ: イベント
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |