大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】全市一斉総合防災訓練
2023/01/17 17:16:54 Tue.
今日1月17日は、28年前に阪神・淡路大震災が発生した日です。箕面市では平成24年度から市民や関係機関とともに大規模地震の発生を想定した実践的な全市一斉総合防災訓練を阪神・淡路大震災が起きた1月17日に、曜日にかかわらず行っています。
あかつき福祉会でもこの全市一斉総合防災訓練に毎年参加しており、今回も施設利用者との避難訓練を行った後、西南小地区防災委員会で実施されている『安全確認訓練』に利用者さんと一緒に参加してきました。訓練の内容は、施設で行った避難(訓練)の状況から避難人数等を記入した報告書を西南小学校の地区防災委員会へ提出します。


受付で安否報告書を提出します。
今年は『防災倉庫の備品展示』を少しのぞいてきました。


避難所では、備蓄倉庫にプライバシーの保護ができるようにテントや段ボール仕切りの備品の展示がありました。利用者に『大きな地震が起こって避難所でしばらく生活する時、このテントで過ごせそうですか?』と尋ねると『ムリ!』と率直な返事が返ってきました。

最後に備蓄していた非常食をいただいて帰園しました。
大規模な震災が起こらないのが良いのですが、自然災害はいつ発生するかわかりません。28年目の今日・あの時を忘れずに防災に努めていきたいと思います。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 藤岡)
カテゴリ: こんなことしました
Trackback: -- コメント: --