大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【ささゆり園】令和4年度「年度末報告会」を実施しました
2023/03/28 08:55:47 Tue.
3月14日(火)ささゆり園にて、今年度の活動の締めくくり『年度末報告会』を開催しました!!
今年度も利用者様と職員で1年の振り返りを行いました。
午前は、チーム毎に1年の活動報告を行い、午後からは、各クラブの活動報告とスライドショーを鑑賞しました。
まずは、ウイングチームの活動報告です。
初めに『ハンドベル演奏♪♪』
毎月2回のペースで練習を重ねて、七夕、クリスマスにも演奏を披露して下さいました。
今回は、「ミッキーマウスマーチ」と「にこにこぷん」を演奏して下さいました♪♪


『創作活動』では「ささゆり園のジオラマ」「桜通りの風景画」を作りました。


『地域活動』では「唐池公園」「阪急石橋駅」「みのおサンプラザ」「新稲」「船場広場/劇場・図書館」に出かけ、バリアフリー情報や散策スポットをパネルにまとめました。


続いて、アンバーチームの活動報告です。
今年度も『年度末報告会』の表題を作成して下さいました。
昨年同様、マーブリングを使って作った表題をアーチに飾りつけした作品となりました。


『園芸活動』では、野菜やお花をたくさん植えました。今年はかぼちゃが5つ実りました!!
『ゲーム創作』では、大きな的ゲームを作成しました。実演して下さいました!!


『クリスマス創作』では、大きなツリーのタペストリーを作成しました。
箕面保育園の園児さんにいただいたリースと合わせて飾らせていただきました。
『あかつき祭りの看板作り』では、ハロウィンにちなんだ看板を作成しました。


午後からは『クラブ活動の報告』です。
今年度はチームを超えた活動の取り組みとして、クラブ活動を実施しました。
『カルチャークラブ』では、7月に実験、9月~12月に陶芸に取り組みました。
レンジでチンするオーブン粘土を使って、陶芸家になっていただきました。
そして…
1月~3月にはペットボトルキャップを使って、『巨大モミジーヌ』を作成しました!!
無事、完成することができました!!力作です☆★(プレイルーム前に展示中!!)
キャップの収集にご協力いただいた方々、この場をお借りして、お礼申し上げます!!


『アウトドアクラブ』では、7月~9月にキャンプファイヤを行いました。
焼き板でウェルカムボードを作成し、風鈴を作りました。当日は、キャンプファイヤーを囲んで、みんなでダンスや音楽を楽しみました。
11月には、コーヒーを豆から挽いて、美味しいコーヒーを入れました。香りも味も最高でした!!
1月~2月はゆずるくんとうさぎの凧を作成し、凧揚げを行いました。


最後に『スライドショー』で1年を振り返りました。
今年度もコロナ禍で、まだまだ活動に制限もありましたが、1年間を通してのイベントや日頃の活動について、笑顔溢れるたくさんの写真と共に、振り返ることが出来ました。


後日、3月16日(木)に家族交流会にて、ご家族にご報告させていただきました。
ご家族の皆様、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました!!




来年度もささゆり園で元気に楽しく過ごしていただけるように、楽しい活動を考えていきたいと思います。
※利用者の皆様と作成した作品は、ささゆり園館内に展示しておりますので、是非、ご覧ください!!
(箕面市立障害者福祉センターささゆり園 松原)
カテゴリ: イベント
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |