大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】せいなん幼稚園の園児との芋掘り
2022/11/11 08:24:27 Fri.
10月26日(水)秋晴れの中、園児と芋掘りをしました。今回は年中さん、年長さんの総勢47名の園児のみなさんが掘りに来てくれました。

職員による冒頭の説明です。みなさんしっかり聞いてますね。昨年は「鳴門金時・シルクスイート・安納芋・紅あずま・紅はるか」等の多くの品種を植えましたが、今年は「紅はるか」だけです。その理由は、たくさんの品種を植えると掘った後見分けがつかない、というのと、「紅はるか」が焼き芋にすごく向いている、からです。

年中さん、年長さん、左右に分かれて掘っていきました。うんとこしょどっこいしょ。


「あった~」・「おおきい~」・「ちいさい~」・「まだあるかなあ~」
にぎやかな声が畑中にひろがっていました。

ちょっと小ぶりなものが中心でしたが、焼き芋にピッタリのサイズです。

掘ったお芋の前で記念撮影です。
「あかつきまつり」にも遊びに来てね~「はーい」と元気な声が聞こえてきました。


「バイバーイ、またね~」と園児の余韻を感じながら、掘り残しがないか探しました。
あったあった、まだまだあったよ。去年から始めた焼き芋販売、今年も楽しみにしてて下さいね。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 森山)

職員による冒頭の説明です。みなさんしっかり聞いてますね。昨年は「鳴門金時・シルクスイート・安納芋・紅あずま・紅はるか」等の多くの品種を植えましたが、今年は「紅はるか」だけです。その理由は、たくさんの品種を植えると掘った後見分けがつかない、というのと、「紅はるか」が焼き芋にすごく向いている、からです。

年中さん、年長さん、左右に分かれて掘っていきました。うんとこしょどっこいしょ。




「あった~」・「おおきい~」・「ちいさい~」・「まだあるかなあ~」
にぎやかな声が畑中にひろがっていました。

ちょっと小ぶりなものが中心でしたが、焼き芋にピッタリのサイズです。

掘ったお芋の前で記念撮影です。
「あかつきまつり」にも遊びに来てね~「はーい」と元気な声が聞こえてきました。




「バイバーイ、またね~」と園児の余韻を感じながら、掘り残しがないか探しました。
あったあった、まだまだあったよ。去年から始めた焼き芋販売、今年も楽しみにしてて下さいね。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 森山)
カテゴリ: イベント
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |