Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【あか・ワーク】所外活動で「海遊館」に行ってきました! 

     ワークセンター1Fは、11月7日から16日まで、6回に分けて所外活動に行ってきました。
     当初予定では、11月25日までに全ての利用者の方々が行く予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により、7名の方は中止となってしまいましたが、その分個別に「お楽しみ企画」を実施することになっています。

     早速ですが、久しぶりに行くことができた所外活動!
     楽しんでいただいている利用者の方々の様子をご覧になって下さい!

        221219-1.png 221219-2.png
                 まずは、入館前に記念撮影 「ハイチーズ」 パシャ!!

        221219-3.png 221219-4.png
            「う~ん、何から見よっかな」       並んで並んで、入場券を購入!


     海遊館に着けば、まず記念撮影!クリスマスに向けて、大きな「ツリー」がお出迎えです。
     高さはなんと・・・20メートル!
     夜にはライトアップされるので、とてもキレイだそうです。
     館内はどのようになっているのか、楽しみですね。
     では、皆さんと一緒に、館内に入ってみたいと思います。レッツ・ゴー!!
          221219-5.png 221219-6.png
                大迫力のジンベイザメ           海の中にいるみたい

             221219-7.png 221219-8.png
                 熱帯雨林エリアにて             マンタと一緒に!

        221219-9.png 221219-10.png
            クラゲとパシャ!幻想的ですね            南極大陸のペンギン

     「太平洋エリア」や「エクアドル熱帯雨林エリア」など、たくさんのエリアを皆さん観賞されました。
     なかでも新しいエリアの、クラゲがたくさんいる場所は「海月銀河」というエリア。
     宇宙空間に、クラゲが浮遊しているかのような幻想的な世界になっています。たくさん写真を撮りました!
     「南極大陸」エリアではペンギンが。今にも、海に飛び込みそうな瞬間ですね!
     新しいエリアもできたようで、皆さん満足されたと思います。


     「海遊館」を満喫した後は食事です!所外活動では、食事も楽しみの一つですよね。
     皆さんは何を召し上がったのでしょうか???
     221219-11.png 221219-12.png 221219-13.png
     221219-14.png 221219-15.png 221219-16.png
     皆さんの表情を見ていると、良い香りが届いてきそうです。
     ほんとに、美味しそうですね!


     食事の後は、お土産を買いに。
     皆さんいろいろと悩まれているようですが・・・・・
     久しぶりの外出活動で、選ぶのも悩んでしまいます。時間をかけて、じっくり選んでもらいましょう!
     221219-17.png 221219-18.png 221219-19.png
                             「これ!」


     楽しい時間はあっという間にすぎてしまいます。
     お土産を買った後は、帰路につくわけですが・・・皆さん楽しかったですか?
        221219-20.png 221219-21.png
     
     新型コロナウイルスの影響もありましたが、皆さんの楽しまれている様子が伺え、良い機会を作ることができたと思います。早く、通常の日々が帰ってきて欲しいものです。
     その時には、いろいろな場所に行き、利用者の皆さんと新しい経験や刺激を体験したいですね!


     (箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 浜野)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --