Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    いい汗かきました!! わんすてっぷスポーツ大会 

    午前中から気温が30℃を越える中、エアコンを使っていても、ホールではみなさんの熱気で更に温度が上昇しておりました。‎

    今日(7月10日(水))は〈わんすてっぷスポーツ大会〉これから紅組vs白組の熱い戦いが始まります。‎
    まずは準備運動のラジオ体操、ストレッチでしっかり身体をほぐして・・・・・。‎
    P1060165.jpg

    ‎1つめの競技「キックベース」‎
    P1060175.jpg   P1060173.jpg
    応援にも力が入ります。さて勝敗の行方は・・・・・・。‎午前中が終わったところで赤組が1点リード。ここで昼食タイムです。‎「あぁ~あ1点差やぁ~悔しいなぁ~」と言いながら会場を後にする選手達。
    しっかり昼食を食べて、水分補給も休憩もバッチリで午後の部に向かいます。‎

    午後一番のプログラムは準備体操の「きよしのズンドコ節」‎
    続いて午後一番の競技「風船バレー」メンバーを交替しながら3ゲーム!!‎
    あまりの白熱ぶりに、職員がコールドゲームに気づかずに進行してしまうこともありました。‎
    P1060191.jpgP1060195.jpgP1060190.jpg

    ‎1ゲーム目、赤組勝利!2ゲーム目、白組勝利!最後の3ゲーム目、白組の勝利!・・・・・。結果は1‎‎4対28の白組の圧勝!!‎
    勝負の行方が見えなくなってきました。‎
    最後の競技はボーリングです。泣いても笑っても最後の戦い。‎
    P1060203.jpg   P1060213.jpg

    P1060212.jpg   P1060202.jpg

    日頃よくやるWiiゲームの中でも人気ゲームの1つで、ゲームと同じように皆さん真剣にボールの行方を目で追います。1人1フレーム(2回の投球)のため、ミスは許されないとばかりに慎重に投げら‎れていました。‎
    集計を待っている間に「全体演舞発表」きよしのソーラン節です。‎
    P1060215.jpg   P1060214.jpg

    そして、最終結果発表。競技ごとの勝敗は2勝1敗で、赤組の勝利です。ですが勝負は得点数で決められます。‎
    今回は風船バレーの大量得点が利いて、接戦を制した白組が101点対96点で勝利しました。見事な大逆転で白組の皆さんはガッツポーズ。勝利を確信していた赤組の皆さんはガックリ。それでも、精一杯戦った感想は「悔しい~でも次は絶対勝つから」と力強い言葉。来年は「ドッジボール大会?」「ボ‎ーリング場でボーリングしたい」という話もさっそく出ました。‎
    P1060227.jpg   P1060231.jpg

    赤組も白組も本当にいい汗かきました。日頃は、隠している(?)潜在パワーを発揮し、職員が心配になるくらい、機敏かつ力強い利用者の動きがあちこちで見られました。本当に本番に強いみなさまです。‎
    熱い!暑い?戦いはこうして幕を閉じました。‎
    今回もボランティアにご協力をいただきました。利用者よりも必死になるボランティアの姿もあり、より一層白熱した雰囲気になりました。また、ご家族も見学され、楽しく活動されている様子を見てい‎ただくことが出来ました。‎

    ‎(わんすてっぷ主任 東・白樫)‎

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --