Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【法人本部】第9回正規職員研修会を行いました 

     3月4日(土)に正規職員研修を実施しました。
     前回9月に実施した研修の続編として「心に響く!伝える技術~プレゼンテーション研修~」第2弾を実施、再び京都光華女子大学短期大学部・森際孝司教授に講師をしていただきました。

     前回は講義、映像、グループワーク等を交えて、プレゼンのコツをご指導いただきましたが、今回は2回のプレゼン演習を中心に進められました。

     1回目はプレゼン直前にテーマを与えられ、それについて即興で話し質疑応答もこなすというもので、一人ひとり行いました。テーマは身近な話題です。事前に考えることができないという難しさはありますが、みなさんしっかりと話せていたように思います。

     2回目は当福祉会に関するテーマです。「●●(プレゼン相手)に●●してもらうために、当福祉会の●●の取り組みについて説明してください」といったテーマを与えられ、グループで45分間検討したうえで、講師や他受講者を相手にプレゼンを行いました。業務に関連するテーマですので、どのチームも思いのこもったプレゼンになったのではないかと思います。

     相手の関心を高めて、行動のスイッチを入れてもらうのは簡単ではありませんが、実際にプレゼン演習に臨むことで、そのコツを多少なりとも体得できたのではないかと思います。講師からは各プレゼンに対して、よかった点、改善したい点など、的確なフィードバックをいただき、気づきの多い研修になりました。

     プレゼンというと大げさな感じもありますが、数名の関係者に何らかの説明をするという場面は、業務のなかでも多分にあります。学んだこと・感じたことを活かして、効果的なプレゼン・説明ができるように日々精進していきたいと思います。

        230310-1.png 230310-2.png

        230310-3.png 230310-4.png


     (法人本部(総務課) 小西)

    カテゴリ: 職員研修

    Trackback: --   コメント: --