Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【ささゆり園】令和4年度「地域で生きる」障害者問題市民講座を開催しました 


     3月10日、ささゆり園にて令和4年度「地域で生きる」障害者問題市民講座を開催しました。

     「福祉と医療、そして地域との連携」をテーマに医療福祉センターさくら、ほのか訪問看護ステーションより、4名の講師をお招きして講演を行っていただきました。
        230327-1.png 230327-2.png

     参加された方からは、「講師の方々の温かい熱意を感じた。」「地域にサポートしてくれる方々がいることを知るだけでも、心の安心につながると感じた。」「学校の講義では聞くことがなかった話を聞けて勉強になった。卒論や卒業後に活かしていきたい。」などの声が聞かれました。

     また、参加された福祉関係者からは、「福祉と医療は距離感を感じていたが、地域で暮らしていくためには、複合的、多機能的な連携が望ましい形だと感じた。」「ダイバーシティ&インクルージョンの理念が地域で長く生活していくにあたって、重要な考え方だと感じた。」などの共感の声も聞かれました。

     その他、「医ケア児コーディネータが箕面市に3人だけというのは少ないと感じた。」「訪問看護師も人材不足だということを知った。」「府県による制度の違いや移行期の支援が手薄いことは課題なので、声を上げていくことが大切だと感じた。」などの声もあり、地域の社会資源の課題についても共有できたのではないかと感じました。

     今後も、地域の各関係機関や各事業所との繋がりを深め、地域に発信できる施設でありたいと思います。


     (箕面市立障害者福祉センターささゆり園 居川)

    カテゴリ: イベント

    Trackback: --   コメント: --