Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【ささゆり園】今月(5月)のイチオシ給食 

     皆さん、こんにちは。
     今月、5月のイチオシ給食を紹介する前に…

     5月17日は何の日か知っていますか??

     正解は…

     5月17日は『高血圧の日』だそうです。

     高血圧について理解を深めるよう2008年に制定され、後に毎月17日が『減塩の日』と定められたそうです。

     高血圧を防ぐためには、「減塩」が欠かせません。
     1日の塩分摂取料の目安は「7.5g未満」とされていますが、日本人の平均摂取量は10g以上という結果が出ているそうです。

     めざせマイナス3g!減塩ということで…
     5月17日(水)のメニューは
     
     ★トマトde減塩酢豚★ 
     春雨の和え物
     麦ごはん
     中華スープ

              230523-1.png

     メインの酢豚は、トマトの旨味が調味料代わりになり、塩分を抑えながらも美味しく食べられるメニューとなりました。


       230523-2.png
     230523-3.png
       230523-4.png 230523-5.png
       230523-6.png 230523-7.png

     減塩メニューどうですか?
     酸っぱいのがお好きな方は、食が進みます♪♪
     苦手な方は少し刺激があるかな…

     トマトは『リコピン』をはじめ、『ビタミン』、『ミネラル』が多く含まれています。
     そして、うまみ成分(グルタミン酸)が入っているため、減塩で美味しくいただけるそうです。

     も減塩料理には欠かせない調味料です。
     料理に酢を使うと、適度な酸味が薄味の物足りなさを補ってくれます。

     皆さんも是非、毎月17日、減塩に取り組んで見てくださいね!!


    (箕面市立障害者福祉センターささゆり園 松原)

    カテゴリ: 今日のできごと

    Trackback: --   コメント: --