大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】トライチーム所外活動 ~第1弾~
2023/06/07 14:12:10 Wed.
春の所外活動が始まりました。トライチームでは5回に分けて出かけます。1回目は5月25日(木)の乗馬体験です。
京都の亀岡駅から車で10分程のところにあります、緑ゆたかでのどかな場所です。


「パカラッパ♪、パカラッパ♪」、なんと馬車まで設置してあります。ウキウキ気分と思いきや、乗馬はみなさん初めてで、緊張しています。

とりあえず、馬車の中で帽子をかぶって記念撮影。さあ、お馬さんの登場です。
今日、お世話になるのはマリンくん(♂)です。よろしくお願いします。

職員が挨拶の仕方を見本で示しています。馬の鼻にこぶしを近づけて、「くんくん、これからよろしくお願いします」。

よろしくお願いします。楽しみ半分、ドキドキ半分。

あれ、意外にスムーズに乗れました。

乗り方もさまになっています。バランス感覚がよいので片手でも乗れます!

お次は、、、。おそるおそる、よろしくお願いします。

乗れました!だけど、まだまだちょっと怖い。

先生の手が離せません。でも、乗馬って楽しい!

馬に乗れなくても、ニンジンをあげたりもできます。

写真も一緒に撮れました。
楽しんだり、緊張したり、ドキドキしたりした後は。お弁当でお腹を満たしましょう。


ちょうど良い天気の中食べるお弁当は格別でした。
マリンくん、楽しい時間をありがとう、またよろしくね。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 森山)
京都の亀岡駅から車で10分程のところにあります、緑ゆたかでのどかな場所です。



「パカラッパ♪、パカラッパ♪」、なんと馬車まで設置してあります。ウキウキ気分と思いきや、乗馬はみなさん初めてで、緊張しています。



とりあえず、馬車の中で帽子をかぶって記念撮影。さあ、お馬さんの登場です。
今日、お世話になるのはマリンくん(♂)です。よろしくお願いします。

職員が挨拶の仕方を見本で示しています。馬の鼻にこぶしを近づけて、「くんくん、これからよろしくお願いします」。

よろしくお願いします。楽しみ半分、ドキドキ半分。

あれ、意外にスムーズに乗れました。

乗り方もさまになっています。バランス感覚がよいので片手でも乗れます!

お次は、、、。おそるおそる、よろしくお願いします。

乗れました!だけど、まだまだちょっと怖い。

先生の手が離せません。でも、乗馬って楽しい!

馬に乗れなくても、ニンジンをあげたりもできます。

写真も一緒に撮れました。
楽しんだり、緊張したり、ドキドキしたりした後は。お弁当でお腹を満たしましょう。



ちょうど良い天気の中食べるお弁当は格別でした。

マリンくん、楽しい時間をありがとう、またよろしくね。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 森山)
カテゴリ: 活動紹介
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |