Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【あか・ワーク】ワークセンターささゆり1F 所外活動(1回目) 


     5月25日(木)、京都府亀岡市まで乗馬に行ってきました!

     行き先は、障がい者乗馬サークル「パカラッパ」さんです。
     当法人に来ていただいている作業療法士の方が運営されている、乗馬サークルになります。

     ワーク1Fとしては、久しぶりの本格的な一日外出活動。
     その模様を皆さま、ご覧になってください!
     それでは、出発進行!!!
        230622-100.png 230622-101.png
                「いくぞ~!」             「そうそう、お昼ご飯何食べる?」

     皆さん、期待と不安が入り混じりながら、談笑されていました。
     「パカラッパ」さんまでは、ワークセンタささゆり(瀬川)から車で約1時間ほどで到着です。
     いろいろ話していると、あっという間に到着。
     「パカラッパさん」の看板と、雄大な草原がお出迎えです!!!
           230622-102.png 230622-103.png
     かわいい看板と、マイナスイオンがたくさん出ている草原。
     ホントに久しぶりに遠出をしたなぁ!!と実感しました。


     時間に限りがあるので、早速乗馬・・といきたいところですが、今回お世話になる馬の「マリン君」とスタッフの方々に挨拶です。
     「マリン君」への挨拶は、マリン君の鼻の先にチョンと手を触れることで挨拶になります。
     さあ、皆さん! 挨拶に挑戦です。
     230622-104.png 230622-105.png 230622-106.png
     皆さん、しっかりとマリン君に挨拶していただけました!

     挨拶の次は、乗馬に挑戦です!
     230622-107.png 230622-108.png 230622-109.png
     皆さん良い表情をされていますね!
     スタッフの方のサポートもあり、安心・安全、しっかりと乗ることができました!
     緊張感というより、開放感が伝わってきます。

     乗馬の次は、お世話になった「マリン君」への労い。ニンジンの贈呈です。(エサやり体験)
     230622-110.png 230622-111.png 230622-112.png

     実は、どうしても「マリン君」の大きさに圧倒されて乗馬ができなかった方もいらっしゃいました。
     乗馬は難しかったのですが、車の中から「マリン君」と目線を合わせて「エサやり体験」を行うことができました!
     そして最後は、ご自身で手を伸ばし「マリン君」の鼻先にタッチして挨拶されました。
              230622-113.png
                         「これなら、大丈夫!」

     「マリン君」との乗馬。皆さんにとっては、全てが貴重な体験だったと思います。
     ご協力いただいた「パカラッパ」スタッフの皆さま、「マリン君」、楽しい雰囲気の中、緊張感を和らげる環境を作っていただきありがとうございました!
     ワークセンター1Fは、まだまだお世話になりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

     最後に、皆さんご飯を食べて帰りました。
                  230622-114.png
                          お疲れさまでした。


     (箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 浜野)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --