Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【あか・ワーク】トライチーム 秋の所外活動 ~第2弾~ 

     10月20日、前回のグループに続いて、第2弾として姫路セントラルパークに行ってきました。
                231101-1.jpg
                  人数が多く、補助席もフル活用しています。団体旅行気分です♪

                231101-2.jpg
                  紅葉はまだ早かったですが、コスモスも咲いてすっかり秋景色。


     と、のんびりなことばかり言ってられません。予報ではちょうどこの頃から雨。。。
                231101-3.jpg
                  急いで準備です。雨が降らないうちにお弁当を食べないと!!!

        231101-4.jpg 231101-5.jpg
     「いただきま~す!」今回は時間の関係から、注文していたコンビニエンスストアの弁当になりました。初めて知ったのですがコンビニって予約注文ができるんですね。

        231101-6.jpg 231101-7.jpg
                  からあげ弁当にカレー弁当、外で食べると格別です。

        231101-8.jpg 231101-9.jpg
           近くのカフェも気になります。「早く食べて、ソフトクリーム食べられないかな???」

               231101-10.jpg
                   満面の笑顔です。「写真はいいからお腹すいたよ~」

        231101-11.jpg 231101-12.jpg
                    園児もたくさんきていました。にぎやかです。

        231101-13.jpg 231101-14.jpg
                      「やっぱりソフトクリームだなあ~」

              231101-15.jpg
     お腹を満たした後は、サファリパーク内にレッツゴー。車内が緊張感に包まれていました。

        231101-100.png 231101-17.jpg
           「ライオン、やっぱり迫力あるなあ」立っても寝ていても貫禄があります。

              231101-18.jpg

                「あ、ホワイトタイガーだ」近くにいてくれててラッキー。

        231101-17.jpg 231101-20.jpg
          ラクダにサイ、間近で見るとやっぱり違うなあ。「マイクロバスで見られてよっかったあ」

                    231101-21.jpg

     見学の余韻に浸りながら、帰りのバス。
     片道90キロもある道のりを高速道路で移動するなんてめったにありません。サファリパークも楽しかったですが、マイクロバスで高速道路を快走するのも別の楽しみになっていました。
     心配していた雨も降らず、晴れ男探し  で話が盛り上がりました。


     (箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 森山)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --