大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】レインボーチーム所外活動(エキスポシティ)
2023/11/22 09:23:47 Wed.
ハロウィンの10月31日、見事な秋晴れとなり、レインボーチーム秋の所外活動で最後のグループがエキスポシティに行ってまいりました。
モノレールの駅では、券売機でボタンや画面を押してもらい、自分で切符を買うことをしていただきました。

お金はここに。次は? ホームドアがありました
(利用者さん撮影!)

車内から見える(遠くの街並みまで一望できる)風景に緊張してしまう利用者さんもおられましたが、柴原阪大前駅から4駅先の万博記念公園駅に無事到着。秋というのに、暑さを感じる日差しの中を歩いてエキスポシティに向かいました。中に入ると、まずは案内板を見てお昼に食べたいものを再チェックし、フードコートがある3階を目指す3人さん。

暑いわね、秋だというのに。 俺、これ一択! もうすぐですよぉ
店員さんにメニューを指差しして伝えたり、お金を支払ったりするところもなるべくご本人さんにしていただきました。(見てると他の方の食べ物もおいしそう…。まだまだいけるけどなぁ。あぁ食欲の秋。)

ボリューム満点! こちらもおいしいよ
食事を終えると、そこからはみなさん別行動となりました。それはそれぞれに次の目的があったからでした。電車関連のお店に行く方、DVDを販売しているお店が目的の方、何かあるかなと探索をされる方。ご自身のペースで残りの時間を楽しまれました。みなさん、お目当てのものは見つかったでしょうか?気分が⤴ような発見はありましたか?

中身はなにかな? 最新刊あった! どれにしようかなぁ

ひんやりおいしぃ~ 宇宙人の顔をした石鹸だ

それぞれの時間を過ごされたみなさんは、名残り惜しくも最後に集合写真を撮ってエキスポシティを後にしました。
帰りの駅であやうく乗り過ごしそうになる、ちょっとしたハプニングがありましたが、無事下車できてワークセンターに帰り着きました。
近場ではありましたが、その分移動を急くことなく、現地で過ごす時間も多く取れて食事や買い物を満喫してもらえたのではないかと思います。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 姫ヶ迫)
モノレールの駅では、券売機でボタンや画面を押してもらい、自分で切符を買うことをしていただきました。



お金はここに。次は? ホームドアがありました
(利用者さん撮影!)


車内から見える(遠くの街並みまで一望できる)風景に緊張してしまう利用者さんもおられましたが、柴原阪大前駅から4駅先の万博記念公園駅に無事到着。秋というのに、暑さを感じる日差しの中を歩いてエキスポシティに向かいました。中に入ると、まずは案内板を見てお昼に食べたいものを再チェックし、フードコートがある3階を目指す3人さん。



暑いわね、秋だというのに。 俺、これ一択! もうすぐですよぉ
店員さんにメニューを指差しして伝えたり、お金を支払ったりするところもなるべくご本人さんにしていただきました。(見てると他の方の食べ物もおいしそう…。まだまだいけるけどなぁ。あぁ食欲の秋。)



ボリューム満点! こちらもおいしいよ
食事を終えると、そこからはみなさん別行動となりました。それはそれぞれに次の目的があったからでした。電車関連のお店に行く方、DVDを販売しているお店が目的の方、何かあるかなと探索をされる方。ご自身のペースで残りの時間を楽しまれました。みなさん、お目当てのものは見つかったでしょうか?気分が⤴ような発見はありましたか?



中身はなにかな? 最新刊あった! どれにしようかなぁ



ひんやりおいしぃ~ 宇宙人の顔をした石鹸だ

それぞれの時間を過ごされたみなさんは、名残り惜しくも最後に集合写真を撮ってエキスポシティを後にしました。
帰りの駅であやうく乗り過ごしそうになる、ちょっとしたハプニングがありましたが、無事下車できてワークセンターに帰り着きました。
近場ではありましたが、その分移動を急くことなく、現地で過ごす時間も多く取れて食事や買い物を満喫してもらえたのではないかと思います。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 姫ヶ迫)
カテゴリ: 活動紹介
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |