大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
食事会をしました♪
2015/12/25 14:25:12 Fri.
今年もいよいよ残りわずかとなってしまいましたが、あかつき福祉会が運営しているグループホーム(共同生活援助事業:市内に9カ所あります)の女性ホーム(第3・4・7・8つながりの家)と男性ホーム(第5つながりの家)の入居者・世話人総勢28人で市内のお店で『食事会』を行いました。(11月19日実施)

この日を待ちに待っていた入居者のみなさんは、開宴時間よりも早く、会場に集合され、美味しいお料理を早く食べたくて待ちきれないご様子でした。
乾杯は『お茶』で行い、いざ!開宴!!
美味しいお料理を目の前にして、どれから頂こうかと悩む方、大好きなものから頂く方、仲間と近況報告をしながら頂く方・・・召し上がり方は、人それぞれです。
宴も中盤にさしかかる頃に、参加者全員の自己紹介タイムの始まりです。今年度、新たに支援に加わった職員の自己紹介には、みなさんしっかり耳を澄まして聴いていらっしゃいました。
また、人前でスピーチするのは苦手・・・な方も、周囲の仲間の応援で大きな声でスピーチをしてくださいました。
今日の宴のためにサプライズ企画を計画してくださった入居者さんに司会をバトンタッチ(^_^)/
サプライズ企画は『ジェスチャーゲーム』!!この日の為の台本を自らご用意され、アシスタント支援者とも綿密な打ち合わせを極秘にされていたそうです。その甲斐あって、お題は難しく、ジェスチャーする支援者は、みなさんにわかるように創意工夫を凝らすのですが・・・。指名された支援者4人は四苦八苦でした(^_^;)
少し時間があったので、即興で『イントロクイズ』を行うことに!!ハミングに合わせた振り付けでいざ!イントロクイズの始まり・はじまり♪ すぐに正解が出て、出題者も回答者もみんな楽しめた様でした。
普段は、ホーム毎で過ごし、他のホームの方たちとの交流がないので、『たまには、大勢で夜の街に繰り出してワイワイ賑やかに食事をするのもいいな!』『今度は全ホームが集まろうよ!!』等々の入居者さんからの感想がありました。
各ホームでは、お誕生日会やクリスマス会・忘年会、もしくは新年会等のイベントを企画・実施しています。これからも入居者のみなさんが、活き活きと日々地域で生活して頂けるよう支援していきます。
(地域生活総合支援センター 主任 藤岡)

この日を待ちに待っていた入居者のみなさんは、開宴時間よりも早く、会場に集合され、美味しいお料理を早く食べたくて待ちきれないご様子でした。
![]() | ![]() |
乾杯は『お茶』で行い、いざ!開宴!!
美味しいお料理を目の前にして、どれから頂こうかと悩む方、大好きなものから頂く方、仲間と近況報告をしながら頂く方・・・召し上がり方は、人それぞれです。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
宴も中盤にさしかかる頃に、参加者全員の自己紹介タイムの始まりです。今年度、新たに支援に加わった職員の自己紹介には、みなさんしっかり耳を澄まして聴いていらっしゃいました。
また、人前でスピーチするのは苦手・・・な方も、周囲の仲間の応援で大きな声でスピーチをしてくださいました。
![]() | ![]() |
今日の宴のためにサプライズ企画を計画してくださった入居者さんに司会をバトンタッチ(^_^)/
サプライズ企画は『ジェスチャーゲーム』!!この日の為の台本を自らご用意され、アシスタント支援者とも綿密な打ち合わせを極秘にされていたそうです。その甲斐あって、お題は難しく、ジェスチャーする支援者は、みなさんにわかるように創意工夫を凝らすのですが・・・。指名された支援者4人は四苦八苦でした(^_^;)
![]() 司会のお二人♪ 名コンビです!! | ![]() さて、これは一体何を表現しているの?? |
![]() 答えは、何? なに? ナニ? | ![]() みんなで相談! |
少し時間があったので、即興で『イントロクイズ』を行うことに!!ハミングに合わせた振り付けでいざ!イントロクイズの始まり・はじまり♪ すぐに正解が出て、出題者も回答者もみんな楽しめた様でした。
![]() 何の曲? 何の歌? | ![]() 答えが当たり、大満足♪ |
普段は、ホーム毎で過ごし、他のホームの方たちとの交流がないので、『たまには、大勢で夜の街に繰り出してワイワイ賑やかに食事をするのもいいな!』『今度は全ホームが集まろうよ!!』等々の入居者さんからの感想がありました。
各ホームでは、お誕生日会やクリスマス会・忘年会、もしくは新年会等のイベントを企画・実施しています。これからも入居者のみなさんが、活き活きと日々地域で生活して頂けるよう支援していきます。
(地域生活総合支援センター 主任 藤岡)
カテゴリ: こんなことしました
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |