大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【ささゆり園】2016年バーベキュー大会開催!
2016/06/06 09:30:46 Mon.
5月17日(火)、箕面市立障害者福祉センターささゆり園(西小路3-9-9)の生活介護事業で毎年恒例のバーベキュー大会を開催しました。当日はさわやかな五月晴れとなりましたが、前日の雨で園庭がぬかるんでいたため、プレイルームでの開催となりました。
午前中は、それぞれのチームに分かれて手作りソーセージやおにぎり等の準備をしました。
ウイングチームは昨年も好評だった手作りソーセージにチャレンジ! ミンチを手でこねて、機械に入れてハンドルを回し、羊腸に絞り出していきます。
アンバーチームはおにぎり作りです。炊きあがったお米をおにぎり作り用の容器に入れて形を整えます。男性職員用には、ワサビやチョコレートなどサプライズな具の仕込みもばっちりです。
ハッスルチームはコーヒーを豆から挽きました。手挽きのコーヒーミルと、機械式のコーヒーミルも使ってどんどん豆を挽いていくと、食堂内にとても良い香りが広がっていきました。
さあ、準備も整い、プレイルームに移動してバーベキュー大会の始まりです。園庭で焼かれたお肉がどんどん運ばれてきました。すぐそばで焼いているので煙もどんどん室内に入ってきて、香りが食欲をそそります。
おなかがいっぱいになったところで茶話会の始まりです。利用者さん、職員が一丸となって、この日に向けて活動の中で練習してきた「風になる」、「ハナミズキ」、ささゆり園応援ソング「心の笑顔」の3曲を披露しました。とても盛り上がり、アンコールでは「サザエさん」も合唱しました。
演奏の後は、新規職員の紹介、チーム紹介、参加されたご家族の挨拶があり、この体制でこれから一年頑張っていくぞ!と決意も新たにしました。
ご家族の皆さま、多くのご参加ありがとうございました。
(ささゆり園 内田)
![]() | ![]() |
午前中は、それぞれのチームに分かれて手作りソーセージやおにぎり等の準備をしました。
ウイングチームは昨年も好評だった手作りソーセージにチャレンジ! ミンチを手でこねて、機械に入れてハンドルを回し、羊腸に絞り出していきます。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アンバーチームはおにぎり作りです。炊きあがったお米をおにぎり作り用の容器に入れて形を整えます。男性職員用には、ワサビやチョコレートなどサプライズな具の仕込みもばっちりです。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ハッスルチームはコーヒーを豆から挽きました。手挽きのコーヒーミルと、機械式のコーヒーミルも使ってどんどん豆を挽いていくと、食堂内にとても良い香りが広がっていきました。
![]() | ![]() |
さあ、準備も整い、プレイルームに移動してバーベキュー大会の始まりです。園庭で焼かれたお肉がどんどん運ばれてきました。すぐそばで焼いているので煙もどんどん室内に入ってきて、香りが食欲をそそります。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おなかがいっぱいになったところで茶話会の始まりです。利用者さん、職員が一丸となって、この日に向けて活動の中で練習してきた「風になる」、「ハナミズキ」、ささゆり園応援ソング「心の笑顔」の3曲を披露しました。とても盛り上がり、アンコールでは「サザエさん」も合唱しました。
![]() | ![]() |
演奏の後は、新規職員の紹介、チーム紹介、参加されたご家族の挨拶があり、この体制でこれから一年頑張っていくぞ!と決意も新たにしました。
ご家族の皆さま、多くのご参加ありがとうございました。
(ささゆり園 内田)
カテゴリ: イベント
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |