Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【瀬川地区】避難訓練を実施しました 

     9月5日 大阪880万人訓練の日に併せて、瀬川地区内にあるあかつき園・ワークセンターささゆり、わんすてっぷ、総務課、短期入所室を対象に避難訓練を実施しました。
     今回は、これまでの火事を想定した避難訓練に加え、地震を想定した避難訓練を計画に取り入れ、午後から実施しました。
     まずは地震発生後に机の下に潜ることができるか、転倒しそうな場所からの退避など安全確保が可能かなど、チームごとに課題や目標を設定し、取り組みました。
    H280920-01.jpgH280920-02.jpg
    声かけだけでは、動けなかったようです次回はヘルメット等を検討します
    H280920-03.jpgH280920-04.jpg
    お尻が出ちゃってますね非常階段から避難できました
    H280920-05.jpg
    消火器設置場所を確認し、カードでの消火活動

     写真のとおり、机の下などの安全な場所に避難できる利用者は少なく、職員が右往左往して利用者を守っている状況でした。これから訓練を続け、利用者が自分自身の身の守り方、職員が利用者の身の守り方を検証/検討し、安全な避難方法を考えていきたいと思います。
    H280920-06.jpg
    雨天のため、火災時の避難場所になりました

     第2回を年明け頃に予定しています。今回の反省を活かして、1人でも多くの利用者を守れるように、避難訓練を続けていきたいと思います。

    あかつき園・ワークセンターささゆり 白樫

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --