Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【あか・ワーク】就労継続支援B型事業 箕面市障害者事業団で実習を行いました 

    就労継続支援B型事業では、毎年数名の希望者が、箕面市障害者事業団へ実習に行かれます。
    2016年度も4名の利用者が、実習に行かれました。
    今回はその様子を、少しご紹介したいと思います。

    まずは、ライフプラザ1階にある「喫茶るうぷ」での実習の様子です。
    お客様への接客から後片付け、準備、洗い物と、飲食店の仕事を体験されました。
     30無題  31無題  40無題

    次は、同じくライフプラザの緑化部門での実習です。
    こちらでの仕事は、主にライフプラザ館内・館外の芝生や観葉植物の手入れ、清掃・管理などです。
    花壇の除草なども、重要な仕事です。
     33無題  35無題  36無題
     

    最後は、あかつき福祉会と同じ敷地内にある、緑化部門です。
    こちらでは、箕面市内の公園や花壇の手入れ、植え替えから、市内各所にリースされている
    観葉植物の手入れや入れ替えも行われています。
     41無題  38無題  39無題

    日頃顔を合わすことのない職員の方といつもとは違う仕事をすることは大事な社会経験となっています。
    そのような経験が、将来の就労に向けた大きな糧となっています。
    暑さ、寒さが厳しい時もあれば、とても体力を使う仕事もあります。
    本当に大変な仕事ですが、みなさん最後まで頑張られました。お疲れ様でした。

    (箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 就労継続支援B型事業   宮崎)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --