Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【支援センター】こんにちは!ヘルパーステーション「ウイズ」です 

    今回はヘルパーステーション「ウイズ」から移動支援ガイドヘルパーの様子を少しだけご紹介します。

    この日の利用者さんは、移動支援を利用して自分の行きたい所で自分の好きなものを食べる、そんな休日を過ごしたいとのご意向でした。

    ご自宅に伺い、早速お出かけ。
    いざ、目的地へ出発!
    途中で「ちょっと、ここに寄ってみようかな?」「あれ、何だろう?」と、あちこち気になる所に寄り道。
    新歌舞伎座の前では「(公演を)観たいなぁ~」と、ちょっぴり寂しげ。
    でも、今日は無理だから、せめてポスターの前で記念撮影。
    ハイ、チーズ!
     600無題

    すると今度は、既に昼食を済ませたあとなのに、おいしそうな焼肉の匂いが・・・
    「今度は焼肉を食べに行きましょう」と、この日は後ろ髪をひかれる思いで断念。
    それもまたいい経験です。行きたい所がどんどん増えます。
    この日は1月初旬ということもあり、街中はまだまだ年末年始の雰囲気でした。
     601無題  602無題

    そして別の日。
    この日ご一緒したご利用者さんは、月1回の料理教室に参加されます。
    エプロンと三角巾を持参され、色々な料理に下ごしらえから挑戦されています。
     603無題 604無題

    ヘルパーはその行き帰りの支援と料理中のサポート。
    広いキッチンの中、必要な用具を揃えたり、微妙な火加減の調整やみじん切りなどの細かい作業をお手伝いしています。
    この日のメニューは、ブリの照り焼き・茶碗蒸し・ふろふき大根、そして炊き立てのご飯。
    茶碗蒸しは出汁をとる所から、具には大きなエビが!!
    この下処理も利用者さんがされます。
    いつも食卓に出来上がった姿しか見たことがない食材を目の前に、最初は戸惑いもあるようですが先生のお手本を見て、さっそくチャレンジ。
     605無題 606無題 607無題

    そして・・・
     608無題
    なかなか本格的な出来上がりですよね。

    ヘルパーステーション「ウイズ」では、皆さんのこんな毎日をお手伝いしています。
    今後共、宜しくお願い致します。

    (地域生活総合支援センター ヘルパーステーション「ウイズ」 渡辺)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --