大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
瀬川で野菜の販売を始めました
2012/06/07 13:41:12 Thu.
5月21日(月)から毎週月曜日にワークセンター入り口右手の国道沿いで、とれとれ新鮮野菜の販売を始めました。
この野菜は、敷地内農園で収穫したもので、もちろん無農薬!!
野菜の販売を通じてあかつき福祉会と地域との繋がりを深めるとともに、利用者の工賃アップを目指しています。
その模様をご覧下さい。
まず、今回の野菜販売をスタートするために、1ヶ月前から、利用者さんとチラシを作って、近所の家々約1000軒に配ったり、のぼりを作ったりして準備をしました。これで、宣伝効果ばっちりです。
さてさて、初日は…
期待半分・不安半分で、利用者さん・農園ボランティア・職員がそれぞれ役割分担して、午後1時30分の販売開始に備えていました。

当日の天気は曇りで、暑すぎず、販売するにはちょうど良い天気でした。
事前の「チラシ配り」が効いたのか、近所の方々が「チラシ見て来たんよ」と友達を誘って次々と買いに来て下さいました。
おかげさまで、大盛況です!!
今の季節は種類が多く「うまい菜」「小かぶ」「サニーレタス」「そら豆」「大根」「高菜」「ちしゃ菜」「ニラ」「ねぎ」「ロメインレタス」「わけぎ」と収穫できます。
また、これからは順次「玉ねぎ」「ジャガイモ」「にんじん」「もろっこ豆」「ゴーヤ」「きゅうり」「ナス」「かぼちゃ」も収穫でき、さらに気持ちが高まる毎日です。
すべて100円均一での販売です。みなさん、買い物ぶくろをご持参のうえ足を運んで下さいね。

緊張の対面販売ですが、やはりお客様とふれあう販売は楽しいです。お互い笑顔がこぼれていました。
おいしい野菜と素敵な出会いが待っています。みなさん、毎週月曜日はぜひ、ワークセンターにお立ち寄り下さい。
次回は、「箕面団地販売」の模様をアップする予定です。また、あかつき福祉会での野菜作りも、近日中にアップする予定です。
みなさん、ご期待ください。
*販売日*
「東側畑前販売」:毎週月曜日 13:30~14:30 (祝・祭日は休みです)
「箕面団地販売」:毎週金曜日 13:30~14:15 (祝・祭日は休みです)
(ワークセンターささゆり 浜野)
この野菜は、敷地内農園で収穫したもので、もちろん無農薬!!
野菜の販売を通じてあかつき福祉会と地域との繋がりを深めるとともに、利用者の工賃アップを目指しています。
その模様をご覧下さい。
まず、今回の野菜販売をスタートするために、1ヶ月前から、利用者さんとチラシを作って、近所の家々約1000軒に配ったり、のぼりを作ったりして準備をしました。これで、宣伝効果ばっちりです。
さてさて、初日は…
期待半分・不安半分で、利用者さん・農園ボランティア・職員がそれぞれ役割分担して、午後1時30分の販売開始に備えていました。


当日の天気は曇りで、暑すぎず、販売するにはちょうど良い天気でした。
事前の「チラシ配り」が効いたのか、近所の方々が「チラシ見て来たんよ」と友達を誘って次々と買いに来て下さいました。
おかげさまで、大盛況です!!
今の季節は種類が多く「うまい菜」「小かぶ」「サニーレタス」「そら豆」「大根」「高菜」「ちしゃ菜」「ニラ」「ねぎ」「ロメインレタス」「わけぎ」と収穫できます。
また、これからは順次「玉ねぎ」「ジャガイモ」「にんじん」「もろっこ豆」「ゴーヤ」「きゅうり」「ナス」「かぼちゃ」も収穫でき、さらに気持ちが高まる毎日です。
すべて100円均一での販売です。みなさん、買い物ぶくろをご持参のうえ足を運んで下さいね。


緊張の対面販売ですが、やはりお客様とふれあう販売は楽しいです。お互い笑顔がこぼれていました。
おいしい野菜と素敵な出会いが待っています。みなさん、毎週月曜日はぜひ、ワークセンターにお立ち寄り下さい。
次回は、「箕面団地販売」の模様をアップする予定です。また、あかつき福祉会での野菜作りも、近日中にアップする予定です。
みなさん、ご期待ください。
*販売日*
「東側畑前販売」:毎週月曜日 13:30~14:30 (祝・祭日は休みです)
「箕面団地販売」:毎週金曜日 13:30~14:15 (祝・祭日は休みです)
(ワークセンターささゆり 浜野)
カテゴリ: 活動紹介
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |