大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
オープンワーク2017
2017/07/13 11:18:44 Thu.
はつらつチーム&1ピースチーム
ワークセンターではどんなことをしているの?
そんな疑問に答える年1回の機会。
それぞれが出来る事を精一杯発揮して御家族やボランティアの方々に見てもらいました。
この機会に私たちがどんな作業をどのように行っているのかご覧下さい。
一つでも「自分一人で出来る」を増やすために頑張っています。
〈午前中の作業見学〉
~さをり織り~

縦糸を準備したものに、横糸を通して織って行きます。
順番を間違わずに出来るんです。
すごいんです。
このさをり生地を使って、いろんな商品を作っていきます。
さをり織りは大事な一歩。
~ミシン作業~

さをりの生地を使ってポーチやコースター等を作っています。
丁寧に仕上げるために皆真剣です。
~ペットボトル作業~

自分たちに合った道具を使ってペットボトルを固定します。
ラベルを持って振って剥がす方法も。


ゴミの分別・ペットボトルのリサイクルにご協力下さい。
ワークセンターにペットボトルを持ち込みされる方は、ボトルを濯いでキャップは外して別でお持ち頂くとありがたいです。
キャップだけボトルだけでも大歓迎です。
~ペットボトルキャップ選別~

キャップの色分けをしています。
実は、手を上に挙げる訓練も兼ねています。
体が伸びて気持ち良く、出来たときの達成感もある作業です。
~空き缶潰し~

コツを掴めばあっという間。
集中出来る作業です。
1~2籠はお手の物。
いつも頑張っています。
空き缶を持ち込みされる方は、しっかり濯いでくださいね!
~ぽんぽん作業~

昨年度から始まった「ぽんぽんゴム」の販売。
かわいいポンポンを作っています。
ラップの芯に毛糸を巻いたり、さをり機の滑車を使って毛糸を巻いて作っています。
~販売~

さをり製品やぽんぽんゴムの販売を行いました。
ご家族の方には好評でいっぱい購入をして頂きました。
私たちの作った作品は当事業所若しくは「ぐりーんるーぷ」にて販売しております。
また、第2・4月曜日には、当事業所の野菜販売の際にもブースを設けていますのでお気軽にお立ち寄りください。
〈PMのイベント〉
「ご家族vs利用者」、「1ピースチームvsはつらつチーム」でうちわにボールを乗せて車椅子リレーを行いました。
普段車椅子を使用しない御利用者やご家族にも車椅子の体験をして頂きました。
ご家族の中には初めて車椅子に乗るという方もいらっしゃいました。
貴重な体験で、楽しかったとお声も頂き、私たちも仕事の評価として真剣に受け止めて行きたいと思います。
ご家族の皆様・ボランティアの方には、また、来年も是非お越し頂けるよう更に楽しめる企画を考えます!!



(ワークセンターささゆり はつらつ担当 尾西 由貴)
ワークセンターではどんなことをしているの?
そんな疑問に答える年1回の機会。
それぞれが出来る事を精一杯発揮して御家族やボランティアの方々に見てもらいました。
この機会に私たちがどんな作業をどのように行っているのかご覧下さい。
一つでも「自分一人で出来る」を増やすために頑張っています。
〈午前中の作業見学〉
~さをり織り~

縦糸を準備したものに、横糸を通して織って行きます。
順番を間違わずに出来るんです。
すごいんです。
このさをり生地を使って、いろんな商品を作っていきます。
さをり織りは大事な一歩。
~ミシン作業~


さをりの生地を使ってポーチやコースター等を作っています。
丁寧に仕上げるために皆真剣です。
~ペットボトル作業~


自分たちに合った道具を使ってペットボトルを固定します。
ラベルを持って振って剥がす方法も。





ゴミの分別・ペットボトルのリサイクルにご協力下さい。
ワークセンターにペットボトルを持ち込みされる方は、ボトルを濯いでキャップは外して別でお持ち頂くとありがたいです。
キャップだけボトルだけでも大歓迎です。
~ペットボトルキャップ選別~


キャップの色分けをしています。
実は、手を上に挙げる訓練も兼ねています。
体が伸びて気持ち良く、出来たときの達成感もある作業です。
~空き缶潰し~

コツを掴めばあっという間。
集中出来る作業です。
1~2籠はお手の物。
いつも頑張っています。
空き缶を持ち込みされる方は、しっかり濯いでくださいね!
~ぽんぽん作業~


昨年度から始まった「ぽんぽんゴム」の販売。
かわいいポンポンを作っています。
ラップの芯に毛糸を巻いたり、さをり機の滑車を使って毛糸を巻いて作っています。
~販売~

さをり製品やぽんぽんゴムの販売を行いました。
ご家族の方には好評でいっぱい購入をして頂きました。
私たちの作った作品は当事業所若しくは「ぐりーんるーぷ」にて販売しております。
また、第2・4月曜日には、当事業所の野菜販売の際にもブースを設けていますのでお気軽にお立ち寄りください。
〈PMのイベント〉
「ご家族vs利用者」、「1ピースチームvsはつらつチーム」でうちわにボールを乗せて車椅子リレーを行いました。
普段車椅子を使用しない御利用者やご家族にも車椅子の体験をして頂きました。
ご家族の中には初めて車椅子に乗るという方もいらっしゃいました。
貴重な体験で、楽しかったとお声も頂き、私たちも仕事の評価として真剣に受け止めて行きたいと思います。
ご家族の皆様・ボランティアの方には、また、来年も是非お越し頂けるよう更に楽しめる企画を考えます!!






(ワークセンターささゆり はつらつ担当 尾西 由貴)
カテゴリ: 未分類
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |