Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【ささゆり園】企業見学させていただきました!第12弾!!株式会社ジクウアートクリエイションさん 

     2017年11月10日(金)、ささゆり園の利用者さん4名で、ガラスの造形作品を作っておられる株式会社ジクウアートクリエイション(http://jikuartcreation.jp)さんを見学させていただきました。実はここ、ささゆり園から徒歩3分ほどのご近所さんなのです。デイルームの窓から看板が見えるので、「なんの会社だろう?」と思っていたのですが、調べてみるとアート作品を制作したり、教室を開かれたりしているとってもユニークな会社さんであることがわかり、見学をお願いしたところ、快諾してくださったのでした。

        H291206-30.jpg H291206-29.jpg
     社員の皆様に出迎えていただき、中に入らせていただくと、入り口すぐのところに鮮やかな色のガラスがはめ込まれた綺麗なオブジェが!アートな雰囲気と、物作りの工房のような雰囲気の同居した不思議な空間です。パンフレット立てには、ここで行われているワークショップの案内など様々なチラシが立てかけてあります。
      
        H291206-22.jpg
     まず作業場の奥に通していただくと、棚にプレート作品やランプなど、ガラスを使った様々な作品がずらりと展示されていました。陽の光を受けてキラキラと輝く様子に利用者さんもうっとりとされているようです。

        H291206-23.jpg
     作業台の上にも色とりどりのガラスが置かれていてとても綺麗です。向井社長さん(写真右)が会社や作品について色々教えてくださりました。ここではグラスアート教室や、ワークショップも開かれているということです。生徒さんの作品も置かれているのですが、どれもユニークで綺麗な作品ばかりです。猪名川町には自社のギャラリーもあり、アーティストさんたちの作品が多数展示されているということです。機会があれば是非行ってみたいですね!

        H291206-21.jpg H291206-24.jpg
     作品の材料となるガラスを手に持たせていただきました。様々な色がありとてもキレイなのですが、ズッシリとした触感、重量があり、利用者さんもガラスならではの確かな存在感を確認されていました。

        H291206-25.jpg H291206-26.jpg
     職人さんがガラスを砕くところを実演してくださりました。手際よくハンマーを振り下ろして形を作っていかれます。「キン!キン!」という独特の高い音が耳に気持ちよいです。あっと言う間に形を整えていく様子に利用者さんたちも興味津々です。

        H291206-27.jpg H291206-28.jpg
     ガラスを焼成する窯も見せていただきました。それにしても大きいですね!こんなに巨大な窯を見るのは初めてです。ここから色んな作品が誕生していくのですね。

        H291206-20.jpg
     病院や学校、ホテルやコンサートホールなど様々な場所に作品を納入されており、テレビや新聞などのメディアで取り上げられることも多いとのことでした。ささゆり園の目と鼻の先に、こんなにすごい会社があったとはとてもびっくりしました。教室やワークショップなどを活発にされているほか、オリジナル作品の受注制作などもされているので、興味を持たれた方は是非のぞいてみられてはいかがでしょうか。

     社長の向井様はじめ社員の皆様、お忙しい中、丁寧にご対応いただき、どうもありがとうございました。

    (ささゆり園 内田)

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --