Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【あか・ワーク】レインボーチーム所外活動の様子(京都鉄道博物館) 

     秋の所外活動、今回11月9日は京都下京区にある『京都鉄道博物館』へ。
     京都駅の近く、東海道新幹線と山陰本線、JR嵯峨野線に囲まれた三角地帯にあり、博物館を見学しながら実際に走っている新幹線や電車を眺めることもできる場所に博物館はあります。
     この日、朝から雨との予報が出ていましたが、利用者さんと職員の強い想いが通じたのか、京都に向かう移動中は降っていた雨も現地では晴れ間が出ていました。
               H310220-1.png H310220-2.png

     車を降りると、気持ちを抑えきれず猛ダッシュで博物館に向かう利用者さん。
     まずは建物の前と入ってすぐのところにある記念撮影スポットで、写真をパチリ。その後、利用者さんは個人的に当博物館へは何度か来られていることもあって、1階から3階をまさに縦横無尽に移動し、踏切やパンタグラフの操作、模型を使った運転体験などを楽しまれました。
          H310220-3.png H310220-4.png
          H310220-5.png H310220-6.png
          H310220-7.png H310220-8.png

     珍しい切符や貴重な展示資料など館内のいたるところで、「カメラ!」と撮影を求めておられました。昼食時間も忘れるくらいの気持ちの入りようで、予定の帰り時間間際にお弁当を買いに行ったら、最後の1個になっていて、ぎりぎりセーフで購入。よかったぁ。
          H310220-9.png H310220-10.png

     最後に、博物館の出口となる旧二条駅舎の前での一枚。
     団体予約がいっぱい入っていた日でしたが、ちょうど入れ替わりの時間帯だったのか、体験コーナーなども並ぶことなく、いろいろな操作や展示を見て回ることができました。
     汗をたくさんかかれ、お疲れになったかと思いますが、充実した一日を過ごされたのではないでしょうか。


                H310220-12.png
     おまけ:上記の写真は、博物館内にあったトイレ案内のマークです。駅員さんの姿をしています。方向を指すポーズも駅員
         さんらしくて、こんなところにもお客さんを楽しませる工夫がなされているのですね。

    (箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 姫ヶ迫)

    カテゴリ: 活動紹介

    Trackback: --   コメント: --