大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】レインボーチーム所外活動 ~海遊館・天保山マーケットプレイス~
2019/02/20 15:30:02 Wed.
昨年11月20日に、『海遊館・天保山マーケットプレイス』へ行ってきました。秋晴れの絶好の所外活動日和のなか、バスに乗って目的地へ!

道路も混んでおらず、約1時間で到着しました。

利用者さんも職員も、楽しさで笑顔が溢れます!到着後すぐに昼食をとる予定だったので、みんな自然と足早に…。(お腹減った…早く食べたい)

はやる気持ちを抑え、海遊館前の広場で記念撮影☆イルミネーションの飾りがあったので、夜だとまた違った雰囲気でしょうね☆
ここからは、海遊館グループと天保山マーケットプレイス組に分かれ行動です!
【海遊館組】
こちらは海遊館組。まずはとんかつ屋さんで昼食です!事前に決めていたメニュー、かつとじ膳を注文されました。美味しそう!その後は、予定の海遊館行きを止めて、天保山マーケットプレイス内の散策に変更されました。店内は早くもクリスマス色でいっぱいでした。海遊館のシンボル・ジンベエザメのマスコットもサンタ帽をかぶっています。



マーケットプレイス内をあちこち見て回り、ジュースを飲んで一休み☆
【天保山マーケットプレイス組】
こちらは、天保山マーケットプレイス組。まずはお目当てのポップコーン専門店へ!

利用者さん自ら注文をしていただき… ポップコーンゲット‼達成感でこの笑顔!

青空のもと、海を眺めながらポップコーンを食べて、至福のひと時です♡違う味のポップコーンを交換しながら美味しくいただきました!
その後も、雑貨店でブラブラ…リアルなトラのぬいぐるみもあり、興味津々でした!

今日のお昼ごはん、お好み焼き屋さんに到着!入口ではロボットのペッパー君がお出迎え!最近は色んなお店の店頭にペッパー君が居るのを見かけますね。

ペッパー君が気になっています。 豚玉と職員のモダン焼きをシェアして、
おいしくいただきました。
昼食を終え、再びマーケットプレイス内を散策しようとお店を出ると、海遊館組の利用者さんとバッタリ!!とびっきりの笑顔を向けてくださいました!

分かれて行動していたのはほんの数時間だけですが、こんなに素敵な笑顔で再会を喜んでおられる様子を見て「一緒に回れたら、もっと楽しんで頂けたのかな…。一緒に行動すればよかったな」という思いがこみあげてきました。慣れない場所で不安な気持ちをお持ちだったはずです。だからこそ、見慣れた顔を見つけて、とても喜んでくださいました。今後の所外活動では、そういった部分にも気を配っていけるようにしよう!と気持ちを新たにしました。
そしてここからは、帰宅のバスの時間が迫っていたので一緒に行動です!海遊館組もポップコーンを購入し、その後ハンバーガーショップで飲み物を買い、キャピキャピ(古い?)お喋りをしながらバスへ向かいました!

帰宅前に海をバックに記念撮影!!
帰る前だけどめっちゃ楽しそう!!お二人とも、おいしいものを召し上がって、満足感と安心感からとてもリラックスした、いい笑顔をされています!・・・ちなみに職員も満腹感と楽しいのとで浮かれてしまい、カメラを構える回数がぐっと減り、昼食後の写真がほとんどありません。(笑)この点も次回以降の課題だな・・・と自分に言い聞かせました。(汗)
この日は、利用者さんも職員もみんな女子という、女子会・所外活動でした!(バスの運転手さんは男性ですが)食べ歩きがメインの楽しい一日になりました!また次回の所外活動が待ちきれません☆
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 木村)


道路も混んでおらず、約1時間で到着しました。


利用者さんも職員も、楽しさで笑顔が溢れます!到着後すぐに昼食をとる予定だったので、みんな自然と足早に…。(お腹減った…早く食べたい)



はやる気持ちを抑え、海遊館前の広場で記念撮影☆イルミネーションの飾りがあったので、夜だとまた違った雰囲気でしょうね☆
ここからは、海遊館グループと天保山マーケットプレイス組に分かれ行動です!
【海遊館組】
こちらは海遊館組。まずはとんかつ屋さんで昼食です!事前に決めていたメニュー、かつとじ膳を注文されました。美味しそう!その後は、予定の海遊館行きを止めて、天保山マーケットプレイス内の散策に変更されました。店内は早くもクリスマス色でいっぱいでした。海遊館のシンボル・ジンベエザメのマスコットもサンタ帽をかぶっています。






マーケットプレイス内をあちこち見て回り、ジュースを飲んで一休み☆
【天保山マーケットプレイス組】
こちらは、天保山マーケットプレイス組。まずはお目当てのポップコーン専門店へ!


利用者さん自ら注文をしていただき… ポップコーンゲット‼達成感でこの笑顔!


青空のもと、海を眺めながらポップコーンを食べて、至福のひと時です♡違う味のポップコーンを交換しながら美味しくいただきました!
その後も、雑貨店でブラブラ…リアルなトラのぬいぐるみもあり、興味津々でした!

今日のお昼ごはん、お好み焼き屋さんに到着!入口ではロボットのペッパー君がお出迎え!最近は色んなお店の店頭にペッパー君が居るのを見かけますね。


ペッパー君が気になっています。 豚玉と職員のモダン焼きをシェアして、
おいしくいただきました。
昼食を終え、再びマーケットプレイス内を散策しようとお店を出ると、海遊館組の利用者さんとバッタリ!!とびっきりの笑顔を向けてくださいました!

分かれて行動していたのはほんの数時間だけですが、こんなに素敵な笑顔で再会を喜んでおられる様子を見て「一緒に回れたら、もっと楽しんで頂けたのかな…。一緒に行動すればよかったな」という思いがこみあげてきました。慣れない場所で不安な気持ちをお持ちだったはずです。だからこそ、見慣れた顔を見つけて、とても喜んでくださいました。今後の所外活動では、そういった部分にも気を配っていけるようにしよう!と気持ちを新たにしました。
そしてここからは、帰宅のバスの時間が迫っていたので一緒に行動です!海遊館組もポップコーンを購入し、その後ハンバーガーショップで飲み物を買い、キャピキャピ(古い?)お喋りをしながらバスへ向かいました!


帰宅前に海をバックに記念撮影!!
帰る前だけどめっちゃ楽しそう!!お二人とも、おいしいものを召し上がって、満足感と安心感からとてもリラックスした、いい笑顔をされています!・・・ちなみに職員も満腹感と楽しいのとで浮かれてしまい、カメラを構える回数がぐっと減り、昼食後の写真がほとんどありません。(笑)この点も次回以降の課題だな・・・と自分に言い聞かせました。(汗)
この日は、利用者さんも職員もみんな女子という、女子会・所外活動でした!(バスの運転手さんは男性ですが)食べ歩きがメインの楽しい一日になりました!また次回の所外活動が待ちきれません☆
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 木村)
カテゴリ: 活動紹介
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |