Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【あか・ワーク】せいなん幼稚園の皆さんと一緒にお芋の苗植え! 「今年も大きなお芋とれるかな!」 

     6月5日、「せいなん幼稚園」の皆さんとの合同サツマイモの苗植えを実施しました。

     今年は芋の苗が人気で、いつも購入している「彩菜みまさか箕面彩都店」で予約をするもいつ入荷するか分からないとの返事。肝心の苗がなければと心配しましたが、なんとか手に入れることができました。
     品種は「紅あずま」です。「鳴門金時」より育てやすく、たくさん収穫できるようです
                 R10619-1.jpg

             今回も、せいなん幼稚園の年長さん、年少さん合わせて約30名近くが来園しました。
           R10619-2.jpg R10619-3.jpg
               草が生えてこないように、マルチと呼ばれるビニールのシートを張りました。
                     去年と違い、表面は黒いものを使用しました。

           R10619-4.jpg R10619-5.jpg
               年長さんは去年参加しており、慣れていますね。年少さんが見習っています。

           R10619-6.jpg R10619-7.jpg
           R10619-8.jpg R10619-9.jpg
                  苗を道路に向くように寝かせて、土をかぶせて、水をあげて。
                       てきぱきてきぱき、ばっちりです!
     
             R10619-10.jpg
                   そして、最後はみんなで記念撮影♪はい、ちーず‼
              と、順調に苗植えが終わったのですが、気温が高く葉が枯れてしまいました。
                 R10619-11.jpg
     それでも諦めずに水をやり、雨が降り、気温が下がり、しばらく苗にとっては良い環境が続き、今度は下の写真のように、葉が増えてきました。サツマイモの生命力はすごいですね!!!
                 R10619-12.jpg
             R10619-13.jpg
                6月17日現在の様子です。風が強い日もなんとか持ちこたえました。
                    秋の収穫を楽しみにしておいて下さい~♪

    (箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 森山)

    カテゴリ: こんなことしました

    Trackback: --   コメント: --