大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【あか・ワーク】2019年度オープンワーク開催しました!!
2019/09/10 17:22:39 Tue.
少し前のことになりますが、毎年恒例オープンワークを6月13日(木)に開催しました。
ご家族に日頃の活動を見てもらいながら、一緒に楽しんで頂けるよう今回も様々な趣向を凝らしました。
【第1部(午前の部)】
作業活動を利用者と共に参加して頂いたご家族やボランティアの方々に体験していただきました。
組みひも、さをり、タッセル・ぽんぽんゴム、ペットボトル、かたどり、販売等々。

組みひも さをり

ペットボトル ぽんぽん・タッセル

かたどり 販売
【第2部(午後の部)】
参加者全員でダンス!!今回のダンスのテーマは、東京2020オリンピック・パラリンピック!!にちなんだ曲を全部で3曲。
1曲目は「5678」。満を持して職員が踊ります。
恥ずかしい!という気持ちもありましたが、トップバッターが勢いよく踊ることで場の空気は和み、踊りやすいムードになりました。

2曲目は、「パプリカ」。
手話とダンスを組み合わせたようなダンスをしました。皆さん、練習の成果もあって色とりどりのポンポンを手に楽しそうに踊られていました。

3曲目、「栄光の架橋」。
ニコニコチーム、かなかなチーム、アクティーズチームの順番で一つの円を作るようにダンスを踊りながら動きました。

最後は、円になって聖火に見立てたポンポンに向かってポーズでフィナーレでした。
今年のオープンワークは、「一緒に体験!ダンス!」をテーマに頑張りました。
午後からのダンスに参加された皆さんとの一体感は忘れられません。
楽しい一日を過ごすことが出来ました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 長野)
ご家族に日頃の活動を見てもらいながら、一緒に楽しんで頂けるよう今回も様々な趣向を凝らしました。
【第1部(午前の部)】
作業活動を利用者と共に参加して頂いたご家族やボランティアの方々に体験していただきました。
組みひも、さをり、タッセル・ぽんぽんゴム、ペットボトル、かたどり、販売等々。


組みひも さをり


ペットボトル ぽんぽん・タッセル


かたどり 販売
【第2部(午後の部)】
参加者全員でダンス!!今回のダンスのテーマは、東京2020オリンピック・パラリンピック!!にちなんだ曲を全部で3曲。
1曲目は「5678」。満を持して職員が踊ります。
恥ずかしい!という気持ちもありましたが、トップバッターが勢いよく踊ることで場の空気は和み、踊りやすいムードになりました。

2曲目は、「パプリカ」。
手話とダンスを組み合わせたようなダンスをしました。皆さん、練習の成果もあって色とりどりのポンポンを手に楽しそうに踊られていました。


3曲目、「栄光の架橋」。
ニコニコチーム、かなかなチーム、アクティーズチームの順番で一つの円を作るようにダンスを踊りながら動きました。

最後は、円になって聖火に見立てたポンポンに向かってポーズでフィナーレでした。
今年のオープンワークは、「一緒に体験!ダンス!」をテーマに頑張りました。
午後からのダンスに参加された皆さんとの一体感は忘れられません。
楽しい一日を過ごすことが出来ました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
(箕面市立あかつき園・ワークセンターささゆり 長野)
カテゴリ: 未分類
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |