大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【法人本部】今年度1回目の入職時研修を実施しました(1日目)
2021/04/14 14:55:18 Wed.
あかつき福祉会では、半年ごとに直近で入職した職員を一同に集めて『入職時研修会』を実施しています。
この研修会は、法人や施設への理解を深めてもらうこと、中途採用で入職する職員が多いなか年齢・キャリア・配属先などが異なる職員同士で「同期入職者」として関係性を築いてもらうことを目的としており、3日間に分けて実施します。今回は4名が参加しました。
1日目は3つのパートに分けて実施しました。
1つ目のパートでは、まずは同期入職者がお互いを知るための自己紹介を行い、その後、あかつき福祉会の40数年の歩みや法人理念や実施している事業について、アイスブレイクも交えながら、学んでもらいました。
2つ目のパートからは施設見学となります。まずは、西小路地区にあるささゆり園を見学しました。今回の参加者には、ささゆり園勤務の職員はいないので、普段接することの少ない施設の見学は貴重な経験になったと思います。
3つ目のパートはグループホームの見学です。第3つながりの家と第5・6つながりの家を順に周り見学しました。グループホームとはどういう造りになっているのか、どのような配慮がしてあるのかなど、実感してもらえたのではないかと思います。
(法人本部(総務課) 小西)
【自己紹介】

【ささゆり園見学】

【グループホーム見学】

この研修会は、法人や施設への理解を深めてもらうこと、中途採用で入職する職員が多いなか年齢・キャリア・配属先などが異なる職員同士で「同期入職者」として関係性を築いてもらうことを目的としており、3日間に分けて実施します。今回は4名が参加しました。
1日目は3つのパートに分けて実施しました。
1つ目のパートでは、まずは同期入職者がお互いを知るための自己紹介を行い、その後、あかつき福祉会の40数年の歩みや法人理念や実施している事業について、アイスブレイクも交えながら、学んでもらいました。
2つ目のパートからは施設見学となります。まずは、西小路地区にあるささゆり園を見学しました。今回の参加者には、ささゆり園勤務の職員はいないので、普段接することの少ない施設の見学は貴重な経験になったと思います。
3つ目のパートはグループホームの見学です。第3つながりの家と第5・6つながりの家を順に周り見学しました。グループホームとはどういう造りになっているのか、どのような配慮がしてあるのかなど、実感してもらえたのではないかと思います。
(法人本部(総務課) 小西)
【自己紹介】

【ささゆり園見学】

【グループホーム見学】

カテゴリ: 職員研修
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |