大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報
【ささゆり園】ささゆりボウル ~ボーリング台をリニューアル!~
2021/06/04 10:53:50 Fri.
ささゆり園のウイングチームではボーリングは、活動の楽しみの一つ!
ボーリングのピンとボーリングボールは本物を使用しています。ピンがはじけて倒れる音は気持ちよく、プレイルームにて本格的に楽しんでいます。

課題は何といっても、ボーリングの投球台。投げる方一人ひとりに合わせて、高さや場所を変え、投げやすいようにとボールの置く台も試行錯誤して作った物を使用していました。またボーリングの玉も非常に重たく、なんと12ポンド(5.443㎏)、周りに沢山の枕やクッションを置き、事故防止も課題の一つでした。


そんな状況を解決したく、ボーリング台の作成を検討。ささゆり園にある使わなくなった?棚を解体して再利用、作成しました。電動ドリルにて穴をあけ、ねじ止めをし、クッションを貼り付けて完成!

早速使用してみました。皆さんにとって程よい高さで、投げやすくかつ安全に使用することができました。おかげで交代もスムーズでいつもより沢山投球することができました。



あとは成績ですが・・・プレイルームの凸凹の床の状態を読みながら・・・なかなか良いスコアは難しいです。次は床の改修をしていただければと・・・。

(箕面市立障害者福祉センターささゆり園 中島)
ボーリングのピンとボーリングボールは本物を使用しています。ピンがはじけて倒れる音は気持ちよく、プレイルームにて本格的に楽しんでいます。


課題は何といっても、ボーリングの投球台。投げる方一人ひとりに合わせて、高さや場所を変え、投げやすいようにとボールの置く台も試行錯誤して作った物を使用していました。またボーリングの玉も非常に重たく、なんと12ポンド(5.443㎏)、周りに沢山の枕やクッションを置き、事故防止も課題の一つでした。




そんな状況を解決したく、ボーリング台の作成を検討。ささゆり園にある使わなくなった?棚を解体して再利用、作成しました。電動ドリルにて穴をあけ、ねじ止めをし、クッションを貼り付けて完成!


早速使用してみました。皆さんにとって程よい高さで、投げやすくかつ安全に使用することができました。おかげで交代もスムーズでいつもより沢山投球することができました。






あとは成績ですが・・・プレイルームの凸凹の床の状態を読みながら・・・なかなか良いスコアは難しいです。次は床の改修をしていただければと・・・。


(箕面市立障害者福祉センターささゆり園 中島)
カテゴリ: こんなことしました
Trackback: -- コメント: --
| h o m e |