Admin   *   All archives

    大阪府箕面市に本部を置く「社会福祉法人あかつき福祉会」からのお知らせと最新情報

    【ささゆり園】~~“夏の恒例行事”~~ 流し○△大会inささゆり園! ~~ 

     8月24日(火)箕面市立障害者福祉センターささゆり園(生活介護)にて、夏の風物詩“流し○△(そうめん)大会”を行いました。今年もコロナウイルスの影響で、そうめんは流さず個別に包装された菓子などを流し持ち帰りいただく方式での開催となりました。昨年との違いはガチャ玉の中に当たりくじを入れて流し、開けたときのお楽しみを作りました。金、銀、銅!!さあ、どなたが当たり玉をすくったのでしょうか^^。

     210922-1.jpeg 210922-2.jpeg 210922-3.jpeg
     前日の準備の様子です。傾斜などのチェックをしてくださってます!水の勢いも大切なんですよね~。明日、ちゃんと流れますように。


     210922-4.jpeg 210922-5.jpeg 210922-6.jpeg
     このガチャ玉の中に当たりくじが入ってますよ。感染予防のため、前半後半チームを分けてスタート。まずはウイングチームさん頑張ってください。


     210922-7.jpeg 210922-8.jpeg 210922-9.jpeg
     穴あきお玉や大きいスプーンでも上手くすくえず「あ~流れちゃった。」「もう一回流して~」など声が聞こえました(^^)!

          210922-10.jpeg
     210922-11.jpeg
     210922-12.jpeg 210922-13.jpeg 210922-14.jpeg


     次はアンバーチームさんです。流れてくるお菓子を真剣な表情でゲット^^!やったー!                         
     あっ!ささゆり園で採れたトマトも流れてきましたよ~
           210922-15.jpeg 210922-16.jpeg

           210922-17.jpeg 210922-18.jpeg
     210922-19.jpeg 210922-20.jpeg 210922-21.jpeg


     当たり玉をすくわれた方はこちらの三名です。金→アロマの入浴剤、銀→温泡のバブ、銅→名湯の宿でした。おめでとうございます(^^♪
      210922-22.jpeg 210922-23.jpeg 210922-24.jpeg


     コロナ禍で思うように外出できず、物足りない夏でしたが、楽しい一日になりました。今後も感染対策を徹底しつつ皆様と楽しめる空間を共有できればと思ってます。来年は、そうめん流しができますように。


     (箕面市立障害者福祉センターささゆり園 小北)

    カテゴリ: イベント

    Trackback: --   コメント: --